モロヘイヤのネバネバ酢の物
更新日:2018年6月22日
印刷する

栄養士からひと言
【心と体においしい食事をしよう】
今が旬の モロヘイヤは、 カロテンやビタミンEなどの栄養がほかの野菜に比べてたくさん含まれています。粘りの成分には、夏の弱った胃や腸の粘膜を保護するはたらきがあります。モロヘイヤを食べて夏バテを予防しましょう。
一人当たりの栄養価
36キロカロリー 野菜摂取50グラム
材料(4人分)
モロヘイヤ2分の1束 長芋50グラム
【調味料A】
しょうゆ、みりん、酢 各大さじ3分の1
作り方
- モロヘイヤは葉をつみとり、ゆでる。水にとって水気をしぼり、1センチから2センチの長さに切る。
- 長芋は 1 センチ角、 4 センチ長さの拍子木切りにする。Aも合わせておく。
- モロヘイヤと長芋とAを混ぜ合わせる。
-
健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから