やさいたっぷりおすすめレシピ「野菜たっぷりみそバタースープ」
更新日:2017年9月1日
印刷する
夏バテで疲れが残っているのは野菜が不足しているサインかもしれません。みそバターの風味を生かしたスープで野菜を補いましょう。野菜に含まれる水溶性の栄養素もスープと一緒に取り入れられます。
材料 (2人分)
キャベツ2枚(120グラム)、ニンジン3センチメートル(20グラム)、インゲン5本、タマネギ4の1個、シイタケ1個、ベーコン1枚、バター大さじ1、水2カップ、鶏がらスープの素小さじ1、みそ大さじ1
作り方 (調理時間15分)
1.キャベツとニンジンは3センチメートル角、インゲンは3センチメートルの長さ、タマネギはくし型、シイタケは細切り、ベーコンは1センチメートル幅に切る。
2.鍋にバターを入れ熱し、1を焦がさないように炒める。
3.2に水と鶏がらスープの素を加えて煮立ったら、さらに3分煮る。
4.3にみそを溶き入れる。
【1人当たりの栄養価】
131キロカロリー、食塩相当量1.4グラム
【野菜の量】 (1日の野菜摂取量目標量350グラム)
130グラム
【やさいのポイント】 インゲンの栄養効果!
・動脈硬化、がん予防 抗酸化作用のあるβーカロテンが多く含まれ、動脈硬化やがんの予防が期待できます。
・疲労回復 豊富に含まれるビタミンB群はエネルギー代謝を上げ、疲労回復につながります。
・高血圧予防 ナトリウムの排泄を促すカリウムが多く含まれ、血圧を安定させる作用があります。
健康課栄養士、食生活改善推進員
上記の情報は、広報しろい2017年9月1日号で紹介したレシピです。
ほかのレシピもご覧になる場合は“ おすすめレシピ ”というキーワードで検索をしてください。今まで紹介したレシピがご覧になれます。
-
健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから