印西地区環境整備事業組合施設の利用等について【新型コロナ】
更新日:2021年1月20日
印西地区環境整備事業組合では、令和3年1月7日に緊急事態宣言が再発令されたことを受け、組合施設の利用等につきましては、感染拡大防止ため以下のとおりとしますので、ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
なお、今後の情勢変化などにより、感染拡大防止対策を変更する場合は改めてご案内いたします。
印西クリーンセンター
1.印西クリーンセンターの要請を受け、新型コロナウイルス感染症拡大防止ため、クリーンセンターへの一般家庭ごみ(燃やすごみ、燃やさないごみ、粗大ごみ)の直接搬入を停止しておりましたが、令和3年1月20日より以下の対応とさせていただきますので、理解とご協力をお願いいたします。
○クリーンセンターに直接持ち込めるごみは、以下の場合とします。
・引っ越しに伴い多量のごみが出る場合
・お亡くなりになった親族の部屋などの片づけで多量のごみが出る場合
・居住内の枝木の手入れで多量に出る場合
(例:燃やすごみの袋の場合は10袋以上、剪定枝の場合は軽トラックの荷台がふさがる程度、粗大ごみの場合は10点以上かつ軽トラックの荷台がふさがる程度)
※申請時に搬入物を目視で確認させていただきますので、搬入物持参のうえ市役所にお越しくださるようお願いします。
【上記以外のごみについては、以下のとおりとします】
・燃やすごみ、燃やさないごみは収集日に集積所へお出しくださるようお願いします。
・粗大ごみは、以下の方法により収集を依頼するようお願いします。
ア)粗大ごみ受付センター(047-491-4753)へ申し込む
イ)メールで収集を依頼する(詳しくは市ホームページ「粗大ごみの種類と出し方」を参照ください)
○搬入の際は、以下の注意事項を守ってください。
・健康な方での搬入をお願いします。
・搬入の際は、マスクや手袋などで感染防止対策をしてください。また、搬入者本人による分別、手おろしをお願いします。
・クリーンセンター内では、安全確保のため係員の指示に従ってください。
2.工場見学は当面の間休止とします(代わりに施設紹介用のDVDの貸出をいたします)。
3.1月8日(金曜日)から、リサイクル品の販売を当面の間休止とします。
温水センター
1.閉館時間を、現在の21時から20時へ1時間繰り上げます。
2.一部の教室・レッスンを中止または、時間の変更を行います。
3.水分補給以外の館内の飲食を禁止します。
※詳しくは、印西温水センターホームページ内をご覧ください。
https://inzaipool.jp/
平岡自然の家
【体育館・研修室・多目的広場・グラウンド・パークゴルフ】
※施設利用の制限について変更いたします。
1.研修室及び体育館の貸出時間を「午後8時」までに短縮します。
2.多目的広場の利用は中止します。
3.利用制限の変更期間は、1月8日(金曜日)から緊急事態宣言終了日までとします。
感染拡大防止対策のため、利用者名簿の提出等、各利用条件にご同意いただける団体・個人の方を対象とさせていただいておりますので、ご確認のうえお申し込みください。
施設名 | 利用可能時間 | 利用可能人数 | |
パークゴルフ | 午前9時から 午後4時まで |
60人 |
|
グラウンド | 午前9時から 午後4時まで |
||
研修室 | 午前9時から 午後8時まで ※同一時間帯 一団体 |
||
体育館 | 全面50人、半面25人 (見学者等含む) |
||
多目的広場 |
※利用中止とします |
※全施設、事前に予約をお願いいたします。当日予約・利用は受付できません。
添付ファイル
○平岡自然の家利用再開における利用条件(各施設共通)
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.10-riyou-.pdf
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う施設利用同意書
(屋外・屋内用)
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.10-douisyo-.pdf
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う施設利用同意書
(多目的広場用)
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.10-tamokutekidouisyo-.pdf
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う施設利用者名簿(団体用)
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.06-meibo-.pdf
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.06-meibo-.xls
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う施設利用者名簿(個人用)
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.18-kojinmeibo-.pdf
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.18-kojinmeibo-.xls
印西斎場
一部制限を設けて業務を行っています。
・感染拡大防止のため、利用制限をお願いしていること
1.利用制限を変更するもの
(1)斎場内(敷地内)での飲食(酒類含む)を禁止いたします。ただし、水分補給のための水、ソフトドリンクなどは除きます。
(2)式場利用、通夜時の仮宿泊を休止します。
(3)紙コップ式自動販売機及び売店営業の一部を休止します。ただし、缶、ペットボトルの自動販売機は営業します。
(4)上記(1)から(3)までは、令和3年1月16日(土曜日)の通夜利用からとさせていただきます。
2.感染拡大防止のため、利用制限を継続するもの
(1)発熱や咳等の風邪の症状のある方、高齢者や基礎疾患のある方など、感染リスクの高い方は参列をお控えください。
(2)手洗いの励行、マスクの着用を含む咳エチケットなどに努めていただくようお願いします。
(3)式場、待合室の利用については、座席数を縮小させていただいております。できるだけ規模の縮小、少人数でのご利用等、ご検討をお願いします。また、収骨室、告別室では会葬者が長時間密にならないよう誘導することがございますので、ご理解とご協力をお願いします。
部 屋 | 定員数 | 縮小後の 利用数 |
備 考 |
第一式場 | 100席 | 50席 | 式場内のイスは、一座席以上 の間隔を空けてご利用くださ るようお願いします。 |
第二式場 | 70席 | 30席 | |
第三式場 | |||
待合室(各室共通) | 48席 | 24席 |
(4)室内の定期的な換気をお願いしておりますので、換気を踏まえた着衣の調整等をお願いします。
(5)待合室、控室での茶器及びポット、コップの貸し出し、お茶の提供は引き続き休止します。
3.ご遺体が新型コロナウイルス等感染症の病原体に汚染されている又はその疑いがある場合
ご遺体が新型コロナウイルス等感染症の病原体に汚染されている場合又は汚染された疑いのある場合は、通常の予約システムを利用せず、直接電話での予約(8時30分から17時まで)をお願いします。
具体的な対応については、以下をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou.html
印西斎場の扱いについて
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/02.1221-corona-.pdf
印西霊園
来園者の皆様におかれましては、マスクの着用、手洗い、うがいの励行など感染拡大の防止に向け、ご協力くださいますようお願いいたします。
-
市民環境経済部 環境課 きれいなまちづくり班
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-5429
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。