白井市産たけのこが条件つきで出荷制限解除されました
更新日:2015年5月11日
白井市産たけのこが条件つきで出荷制限解除
白井市産たけのこは、千葉県が実施した放射性物質モニタリング検査で基準値(100ベクレル/キログラム)を超える放射性セシウムが検出されたことを受け、平成24年4月に国から出荷制限が指示されていましたが、平成26年4・5月に出荷制限の解除に向けた放射性物質検査(市内竹林50箇所)を実施したところ、全てが基準値(100ベクレル/キログラム)以下であったことから、平成27年1月22日付けで白井市産たけのこの出荷制限が条件付きで解除となりました。
出荷の条件
- 出荷前に市内竹林3箇所で県の精密検査を実施し、検査結果がすべて国が定める基準値(100ベクレル/キログラム)以下であること
- 平成26年以降に検査を行っていない竹林から出荷しようとする場合は、出荷前検査を実施し、国が定める基準値(100ベクレル/キログラム)以下であることを確認する
- 市が作成する竹林ごとの生産者台帳に登録し、市から「たけのこ出荷可能生産者証明書」の交付を受けること
- 出荷期間中は1週間に1箇所を基準に県の精密検査を実施する
検体とするたけのこの大きさは、皮付き全長20センチメートル以下を目安とするが、出荷物に無い場合はこの限りでない
「たけのこ」の出荷について
白井市産たけのこを出荷するには、放射性物質検査を受け、市が作成する生産者台帳に登録し、市から「たけのこ出荷可能生産者証明書」の交付を受ける必要があります。
生産者台帳登録にあたっては、たけのこを収穫する竹林ごとに、生産者氏名・住所・電話番号・竹林の所在地・竹林の管理状況・放射性物質検査の結果・出荷時期・年間出荷量・出荷先を確認させていただきます。
よくあるご質問
白井市産たけのこを出荷できますか?
千葉県が実施する放射性物質の出荷前検査の結果がすべて基準値以内であり、市から「たけのこ出荷可能生産者証明書」の発行を受ければ、出荷することができます。
ただし、平成26年以降に放射性物質検査を実施していない場合は、検査を実施し、市から「たけのこ出荷可能生産者証明書」の発行を受ける必要があります。
証明書を取得せずに出荷及び販売をすることはできませんので、ご注意ください。
知人や親戚へたけのこを無償であげる場合も検査が必要ですか?
必要ありません。ただし、不特定多数に配布する場合は検査が必要となります。
たけのこ出荷可能生産者証明書はどこで取得できますか?
白井市農政課で発行します。
証明書発行にあたっては、生産者氏名・住所・電話番号・竹林の所在地・竹林の管理状況・放射性物質検査の結果・出荷時期・年間出荷量・出荷先を確認させていただきます。
以下のたけのこ生産者報告書を農政課に提出してください。
放射性物質検査については、市の簡易検査器でも検査することができますが、検査結果が50ベクレル/キログラムを超過した場合は、県の精密検査が必要になります。検査の結果が50ベクレル/キログラム以下であれば証明書を作成し、生産者に交付します。市の簡易検査器で検査を希望する場合は農政課にご相談ください。
平成27年白井市産たけのこの出荷前検査結果について
平成27年白井市産たけのこの出荷前検査を白井市内3箇所の竹林で実施したところ、検査結果は以下のとおりでした。
【分析結果】 単位:ヘ゛クレル/kg
No |
地域 |
品目 |
採取日 |
放射性セシウム |
||
セシウム134 |
セシウム137 |
合 計 |
||||
1 |
南部 |
たけのこ |
4月6日 |
2.06 |
10.0 |
12 |
2 |
北部 |
たけのこ |
4月6日 |
検出せず (0.81未満) |
3.49 |
3.5 |
3 |
南部 |
たけのこ |
4月6日 |
3.96 |
15.5 |
19 |
注1)「検出せず」とは、検出限界値未満であることを示します。( )内の数字は検出限界値です。なお、検出限界値は検体ごとに変動します。
平成27年白井市産たけのこの出荷制限解除後の定期検査結果について
今シーズンの解除後の定期検査結果をお知らせします。
【分析結果】 単位:ヘ゛クレル/kg
|
地域 |
品目 |
採取日 |
放射性セシウム |
||
セシウム134 |
セシウム137 |
合 計 |
||||
|
北部 |
たけのこ |
4月15日 |
3.39 |
14.5 |
18 |
|
北部 |
たけのこ |
4月22日 |
2.86 |
10.1 |
13 |
北部 |
たけのこ |
4月27日 |
3.55 | 12.7 | 16 | |
北部 |
たけのこ |
5月7日 |
3.14 | 11.0 | 14 |
今シーズン収穫される白井市産たけのこの出荷・販売等ができるようになりました。
たけのこを出荷しようとする場合は、市が発行する「たけのこ出荷可能生産者証明書」が必要になります。証明書の発行を受けるためには、「たけのこ生産者報告書」を市に提出し、竹林ごとの出荷前検査で国が定める基準値(100ベクレル/kg)以下であることを確認する必要があります。
-
市民環境経済部 産業振興課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3554
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。