出張所で発行している各種証明書
センター内の出張所において各種証明書を発行しています
各出張所で開所日時が異なりますのでご確認のうえお越しください。
西白井複合センター出張所
住所:白井市清水口1-2-1
電話番号:047-492-1011
開所日:水曜日・金曜日・日曜日
開所時間
水曜日・金曜日 8時30分から12時まで
日曜日 8時30分から17時15分まで ※13時から14時までは発行できません
桜台出張所
住所:白井市桜台2-14
電話番号:047-491-7111
開所日:水曜日・金曜日・日曜日
開所時間
水曜日・金曜日 8時30分から12時まで
日曜日 8時30分から17時15分まで ※13時から14時までは発行できません
白井駅前出張所
住所:白井市堀込1-2-2
電話番号:047-497-1151
開所日:火曜日・木曜日・土曜日
開所時間
火曜日・木曜日 8時30分から12時まで
土曜日 8時30分から17時15分まで ※13時から14時までは発行できません
冨士出張所
住所:白井市冨士239-2
電話番号:047-446-1911
開所日:火曜日・木曜日・土曜日
開所時間
火曜日・木曜日 8時30分から12時まで
土曜日 8時30分から17時15分まで ※13時から14時までは発行できません
公民センター出張所
住所:白井市中98-17
電話番号:047-492-5266
開所日:月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
開所時間:8時30分から17時15分まで
出張所で発行できる証明書
★印は白井市に本籍がある場合のみ発行できます。
- 住民票(除)謄本・抄本
- 住民記載事項証明書
- 住所証明書
- 印鑑登録証明書(印鑑登録証をご持参でない場合発行できませんのでご注意ください)
- 年金証明(公的)
次の証明書等は、出張所開所日で平日のみの取り扱いとなります。
- 戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本)・・・・★
- 除籍全部・個人事項証明書(除籍謄本・抄本)・・・・★
- 改製原戸籍謄本・抄本・・・・★
- 戸籍附票・・・・★
- 身分証明書・・・・★
- 受理証明書
必要なもの
- なりすまし防止のため窓口で本人確認を行っておりますので、運転免許証、写真つき住民基本台帳カード等の本人確認書類をご持参ください。
- 本人以外が請求を行う場合は、原則として委任状が必要になります。
詳しくは下記リンク先ページをご覧ください。
関連書類
住民票の写し・印鑑登録証明書等請求書 (Excelファイル: 61.6KB)
住民票の写し・印鑑登録証明書等請求書 (PDFファイル: 769.9KB)
戸籍に関する証明の申請書 (PDFファイル: 117.1KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境経済部 市民課 市民係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-3846
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年03月30日