市出身の鈴木梨羅さんが重量挙げ世界選手権で銀メダル!

昨年12月に開催されたIWF(国際ウエイトリフティング連盟)世界選手権女子49キロ級で銀メダルを獲得した鈴木梨羅選手(ALSOK)。白井市立桜台小学校から桜台中学校を卒業した白井っ子なんです。
Q.桜台小・桜台中ご出身とのことですが、どんな子でしたか?
小学校4年生までは放課後毎日のように公園で遊んでいました。泥団子を作ったり、家族ごっこをしたり、秘密基地を作ったり。ブランコやターザンが好きで、よく遊んでいました。
Q.普段の練習場所や活動拠点、どのようなトレーニングをしているのでしょうか。
練習は母校である早稲田大学で行っています。昨年から都内で一人暮らしを始めました。高校時代から大学卒業までの7年間の経験を活かし、社会人になってからはトレーニングメニューを自分自身で考えています。
Q.白井市の皆さんへメッセージをお願いします。
いつも応援ありがとうございます。私のことをはじめて知った方もいらっしゃると思いますが、私が目標に向かって歩んでいく姿を通じて、皆様に元気を与えられたら嬉しいです。
今後も皆さまに良いご報告ができるよう精一杯頑張りますので、応援していただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。
取材内容の詳細などは地域情報サイト「しろいまっち」に掲載中です。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴・魅力発信係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-6913
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年03月15日