春のそろばんフェスティバルが開催されました!

4月3日(日曜日)、白井そろばん博物館周辺で「春のそろばんフェスティバル」が開催されました。市内外から700名以上が参加し、「妖怪ウォークラリー」「そろばん将棋選手権」「手作りそろばんワークショップ」など、子どもから大人まで楽しめる内容が目白押しで大盛況のイベントでした。
★はしそろぴっく選手権をピックアップ!
はしそろぴっく選手権は、3人1組のチームで参加して「そろばんの球」を箸を使って右から左へ移した数を競い合います(制限時間1人1分)。研磨された球はよく滑るので意外と難しいのですが、上位入賞チームは、合計で100個を超
える大記録の戦いとなり、大盛り上がりでした。
★「そろばん博物館」は、地域活性と国際交流を進めています。
そろばん博物館では、地域活性と国際交流を目的としたさまざまなイベントの開催や、世界各国の珍しいそろばんの常設展示などをしています。そろばんの経験の有無に関係なく、家族で楽しめる施設ですので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
取材内容の詳細などは地域情報サイト「しろいまっち」へ掲載中!
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴・魅力発信係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-6913
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年04月28日