市出身の選手がダブル優勝!ウエイトリフティング
白井市出身の安藤美希子選手・鈴木梨羅選手が第36回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会で、大会新記録を樹立し優勝しました!
2022年4月28日~5月1日にウエイトリフティングの全日本選手権大会が愛媛県新居浜市で開催されました。
その大会の女子59キロ級で安藤美希子選手、女子49キロ級で鈴木梨羅選手が出場しました。
安藤美希子選手

記録
スナッチ90キログラム、クリーン&ジャーク125キログラム(大会新記録)、トータル215キログラム(大会新記録)
コメント
日頃から応援していただきありがとうございます。
今回の全日本選手権で11回目の優勝となりました。
まだパフォーマンスが完全に戻ったわけではありませんが、2年後に迫るパリ五輪に向けて同郷の鈴木選手と共に更に練習に励みたいと思います。
鈴木梨羅選手
記録
スナッチ81キログラム(大会新記録)、クリーン&ジャーク106キログラム、トータル187キログラム(大会新記録)
コメント
いつも応援していただきありがとうございます。
先日行われた全日本選手権大会で49kg級に出場し、この階級で初優勝することができました。
この結果に満足せず、安藤選手の背中を追いかけ、全日本連覇、パリ五輪でのメダル獲得を目指し、今後更に練習に励んでいきたいと思います。
詳細な内容は地域情報サイト「しろいまっち」へ掲載中!
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴・魅力発信係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-6913
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年05月31日