(3月18日更新)公民館、コミュニティセンター、市民まちづくりサポートセンターの利用について【新型コロナ】
「まん延防止等重点措置」の解除後の利用について
まん延防止等重点措置が解除となりましても、引き続き感染予防対策をしっかりと行い、利用をしてください。
利用するにあたり、当日体調不良の方がいないか、身近な方に体調不良の方はいないか、感染した方と接触した恐れはないかなど、団体内でもしっかり確認してください。
各部屋の利用人数については、一部緩和していますので必ず利用前に確認をお願いします。
※今後の感染状況次第で、緊急的に臨時休館を行う場合もありますので、あらかじめご了承ください。
引き続き感染予防対策の徹底をお願いします。
市内でも感染者が急増しています。
活動するにあたり、「3つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いやアルコール消毒などの手指衛生」、「換気」をはじめとした基本的な感染対策を徹底してください。
利用する際には、ガイドライン等を厳守してください。
ガイドライン等が守られない場合は、利用を中止していただきます。また、感染対策が十分でない利用者が多く見受けられる場合は、他の利用者への感染を防ぐため、施設を臨時休館する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐためには、一人ひとりの予防対策が必要です。
利用者の皆さまには、引き続き感染予防対策をしたうえで利用をしてください。
令和4年3月22日からの利用定員数
令和4年3月22日からの利用定員数 (PDFファイル: 72.4KB)
ガイドラインを改訂
令和3年12月1日からガイドライン等を改訂しています
全国公民館連合会のガイドラインの改訂に伴い、市内の公民館やコミュニティセンター、市民まちづくりサポートセンターにおけるガイドラインも令和3年12月1日より改訂します。
それに伴い「施設の利用について」「調理室の利用にあたり」も令和3年12月1日より改訂しましたので、併せて確認をお願いします。
活動するにあたり、利用する皆さまにおかれましては、今回新たに市が定めたガイドライン等について、必ず内容の確認をお願いします。
ガイドラインについて
新しいガイドラインについては、下記の添付ファイルを確認するか、利用するセンターにて確認をお願いします。
特に、各部屋の利用人数については施設ごとに異なりますので、利用の前に定員人数の確認を行ってください。
(R3.12.1改訂)白井市内の公民館やセンター等における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン (PDFファイル: 176.6KB)
ガイドラインの変更点(対照表) (PDFファイル: 151.0KB)
施設の利用について
貸し出しの要件等については、令和3年12月1日改訂の「施設の利用について」の内容を確認してください。
※感染症対策が十分でない場合は、利用をご遠慮いただくか、感染拡大防止の観点から市内の施設を閉館する場合があります。
※調理室については別途に貸し出しの要件がありますので、そちらも併せてご確認ください。
レクリエーションホールでの活動について
熱中症対策として、人と人との距離が十分が保てる場合、マスクを外しての活動は可としますが、休憩中や人と人との距離が十分保てない場合は、必ずマスクを正しく着用してください。(呼気が激しくなる活動は利用をお控えください)
利用中は、水分補給や休養を充分とるなど、熱中症対策をしっかりと行い、体調管理には十分注意して活動してください。
※「まん延防止等重点措置」が適用されている期間は、スポーツなどの対外試合や複数の団体が集まっての合同練習などはできません。
(R3.12.1改訂)施設の利用について (PDFファイル: 191.4KB)
調理室の利用について
調理室については、ガイドライン、施設の利用についてのほか「調理室の利用にあたり」の内容をご確認の上、利用をお願いします。
調理室を利用者する皆さまには、引き続きご不便をおかけしますが、皆さまの感染を予防するためにも、取組みにご理解とご協力をよろしくお願いします。
(R3.12.1改訂)調理室の利用にあたり (PDFファイル: 153.7KB)
令和4年1月21日からの公民館やセンターにおける各部屋の利用定員数は、直接利用する施設にお問い合わせいただくか、「令和4年1月21日からの利用定員数」でご確認ください。
利用にあたり
利用にあたり、皆さまのご協力をお願いします。
★健康チェックと手洗い等の徹底について★
・感染防止対策のため、マスクを正しく着用し来館してください(2歳未満の子どもを除く)
・利用の際には必ず体温を測り、発熱等の症状があるなど、体調に不安がある場合はご来館、ご利用をお控えください
・入館時には消毒用アルコールで手指の消毒をお願いします
・施設利用中もこまめな手洗いや消毒をお願いします
・重症化しやすい人(高齢者の方、基礎疾患がある方など)は、感染予防に特に注意していただきご利用ください
・万が一具合が悪くなった場合は、速やかに窓口にお申し出ください
※健康上の事情によりマスクの着用が難しい方は、窓口にお申し出ください
施設利用にあたってのお願い(留意点)
利用する場合は、市が定めた「白井市内の公民館やセンター等における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に沿った配慮や取組みを行うこと、また、「施設利用にあたっての留意点について」を条件として利用を許可します。 条件に満たない場合や遵守事項が守られていないことが明らかになった場合は、施設の利用を中止していただく場合がありますのでご了承ください。
参考
(公社)全国公民館連合会「公民館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課 社会教育係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-8942
ファックス:047-492-6377
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年03月18日