骨密度測定会

骨密度

骨粗しょう症という病気を知っていますか?

骨粗しょう症とは、骨の量が減ってしまい、骨折をおこしやすくなった状態です。

骨折は介護の原因ともなるため、介護予防のためには骨粗しょう症予防も大切です。

骨密度測定で自分の骨の状態を知り、骨粗しょう症予防のポイントについて学びませんか。

測定会の日にちと会場等

日程表
会場 日程 申込受付期間 定員
保健福祉センター(終了しました) 令和7年5月15日(木曜日) 5月1日から5月13日まで 各回16人
桜台センター(終了しました) 令和7年7月17日(木曜日) 6月2日から7月15日まで 各回6人
西白井複合センター(終了しました) 令和7年10月8日(水曜日) 9月1日から10月6日まで 各回16人   
ヤックスドラッグ白井店
(午前枠すべて満員)
令和7年11月14日(金曜日) 10月1日から11月10日まで 各回6人
冨士センター 令和7年12月4日(木曜日) 11月4日から12月2日まで 各回16人
ヤックスドラッグ白井店 令和8年2月10日(火曜日) 1月5日から2月6日まで 各回6人


保健福祉センター

 

令和8年3月9日(月曜日) 2月2日から3月5日まで 各回16人

 

時間枠

各会場とも、30分ごと、3回から8回に分けて予約を受け付けます。

保健福祉センター・西白井複合センター・桜台センター
1回目午後1時 、 2回目午後1時30分 、 3回目午後2時 、 4回目午後2時30分、5回目午後3時(会場ごとに回数が異なります。)

冨士センター
1回目午後1時、2回目午後1時30分、3回目午後2時

ヤックスドラッグ白井店
1回目午前10時、2回目午前10時30分、3回目午前11時、4回目午前11時30分、5回目午後1時、6回目午後1時30分、7回目午後2時、8回目午後2時30分
 

※実施には1人5分程度かかります。

 

対象

20歳以上の市民で、現在骨粗しょう症の治療を受けていない方

参加費

無料

持ち物

なし  ※冨士センターはスリッパ等のうわばき

参加される方へのお願い

1. 体調不良の方は、参加を控えてください。

2. 骨密度測定は素足で行いますので、タイツやストッキング等脱ぎにくいものは避けてください。

申込方法

電子申請↑「ヤックスドラッグ」お申込みはこちらから

午前中の枠はすべて満員です。(10月20日13時現在)
 

電子申請↑「冨士センター」お申込みはこちらから
11月4日(火曜日)8時30分から申し込み開始
 

 電話 047‐497-3494

 

各回、申し込み受付期間中に、電子申請か電話で健康課健康づくり推進係までお申し込みください。申し込み順で予約を受け付けます。
※受付初日は8時30分から、お電話と電子申請での受付開始となります。

ヤックス11月

ヤックスドラック白井店のご予約はこちら

冨士センター12月

冨士センターご予約はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから