男性にオススメ!かんたん料理
更新日:2020年12月29日
印刷する
料理経験の少ない男性に対して、簡単に栄養バランスの整った食事や野菜摂取ができるよう、食生活改善推進員※が料理を考案しました。自分の食事を自分で作れるようになることは、自らの健康につながります。ぜひ、毎日の食事作りで活用してください。
※食生活改善推進員とは?
男性料理メニュー
男性料理メニューを紹介します!
冬メニュー
主食:ごはん
主菜:豚ロースの重ね蒸し
副菜:ひじきとにんじんのサラダ
汁物:にらと焼き油揚げのみそ汁
★男性料理 冬レシピ
レシピはこちらから!
夏メニュー
主食:ごはん
★男性料理 夏レシピ
レシピはこちらから!
男性料理 資料
バランスのよい食事についてなど情報や野菜の切り方が載っている資料はこちらから!
食材の切り方について
食生活改善推進員が「食材の切り方」についての動画を作成しました。「食材の切り方」動画に関しては下記ページをご覧ください。
☆「食材の切り方」に関しては下記ページをご覧ください。
共食について
「共食」という言葉を知っていますか。「共食」とは、家族や友人、地域の人などみんなで一緒に食卓を囲んで食べることを言います。「共食」をすることで、食事の楽しさを味わい、生きがいを感じることにつながります。ぜひ、健康知っ得!料理メニューをご家庭で作って、ご家族やご友人と食べてください。
☆「共食」に関しては下記ページをご覧ください。
-
健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。