お楽しみ処(認知症カフェ)

長十郎とタカ

開催場所のご案内

1.西白井お楽しみ処

【日時】

毎月第1水曜日・第3木曜日 

午前10時30分~11時30分

※10時頃から、ご協力いただける方みんなで準備を行っています。

【場所】

西白井複合センター 1階 多目的室

【持ち物】

飲み物

【申し込み先】

西白井駅前地域包括支援センター 047-497-5170

 

2.池の上お楽しみ処

【日時】

毎月第1・3 火曜日

午前10時30分~11時30分

※10時頃から、ご協力いただける方みんなで準備を行っています。

【場所】

第1火曜日 白井駅前センター

第3火曜日 池の上2-15-1

【持ち物】

飲み物

【申し込み先】

白井駅前地域包括支援センター 047-492-8100

対象者・実施内容

【対象者】

物忘れが心配な人、介護負担を感じているご家族 等

【実施内容】

梨トレ体操でリフレッシュした後は、それぞれの関心事について情報交換。

参加者同士支え合いながら、認知症予防や気分転換につなげる場です。

専門職も参加しているので、困ったときにも相談しやすい場です。

相談先

事前予約制です(新型コロナウイルス感染状況により中止する場合がありますので、事前にお問い合わせください。)

※初めて参加するのが不安な場合、心配なことがある場合、まずはお住いの地区の地域包括支援センターへご相談ください。

例:誘っても参加につながらない(拒否がある、交流に苦手意識がある等)

問い合わせ・申込先:各地域包括支援センター

※白井市のお楽しみ処(認知症カフェ)は、認知症サポーターステップアップ養成講座を修了した認知症パートナー等が主体となり、地域包括支援センターと協力して開催しています。

本人座談会(本人の視点から認知症を理解)

☆これからをよりよく暮らしていくヒント☆

「本人にとってのよりよい暮らしガイド 一足先に認知症になった私たちからあなたへ(地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター2018年3月発行)」から抜粋

世の中の多くの人たちは、「認知症になったら、何もわからなくなる、何もできなくなる」「認知症になったら、人生もうおしまい」という旧いイメージ(偏見)を根深く持っています。しかし、病気になったからといって、いきなりすべてがわからなくなる、できなくなるわけではありません。

少しずつ、わからないこと、できないことは増えますが、診断後何年たってもまたまだわかること・できることがたくさんあります。

自分自身が旧いイメージに縛られたままだと、よりよく生きていける可能性を自分でつぶしてしまいます。

まず、自分の中にある旧いイメージから解放されましょう。自分自身の中にある可能性を大切に、一日一日を楽しく暮らしていきましょう。

○町に出て、味方や仲間と出会おう

○何が起きて、何が必要か、自分から話してみよう

○自分にとって「大切なこと」をつたえよう

○のびのびと、ゆるーく暮らそう

○できないことは割り切ろう、できることを大事に

○やりたいことにチャレンジ!楽しい日々を

※詳しい内容は下記リンク先をご覧ください。

本人にとってのよりよい暮らしガイド 一足先に認知症になった私たちからあなたへ

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 高齢者福祉課 地域包括ケア推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3484
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから