企画政策課
市民の快適なくらしのために
企画政策課では、重要政策の企画や総合計画の策定、公共交通機関の整備促進、国際化の推進、男女共同参画社会の推進などの業務を行っています。
各班では、主に次のような業務を行っています。
企画政策班(内線 3352・3353)
主に市の最も上位に位置づけられる総合計画の策定・推進、行政評価、重要政策の総合調整などを行っています。
企画政策班事務分掌
- 重要政策の総合調整に関すること。
- 重要施策の企画及び総合調整に関すること。
- 政策会議及び調整会議に関すること。
- 総合計画の策定及び推進に関すること。
- 基本構想及び基本計画に関すること。
- 計画の総合調整に関すること。
- 個別計画の推進及び調整に関すること。
- 行政評価に関すること。
- 総合計画審議会に関すること。
- 国土利用計画及び土地利用基本計画に関すること。
- 首都圏整備計画に関すること。
- 健康文化都市に関すること。
- 広域行政に関すること。
- 課の庶務に関すること。
男女共同参画室(内線 3354・3355)
男女共同参画、国際理解の推進、人権尊重に関すること、平和施策などに関連する事務を総括して行っています。
男女共同参画室事務分掌
- 男女共同参画の推進に関すること。
- 女性生き生き相談に関すること。
- 国際化の推進に関すること。
- 人権啓発に関すること。
- 平和施策に関すること。
新着情報
- 2019年11月29日 : 12月4日(水曜日)から10日(火曜日)は人権週間です
- 2019年11月29日 : 12月10日から16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間です
相談案内
地図情報
-
企画財政部 企画政策課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから