学校紹介
教育目標
「夢に向かって、磨こう心、鍛えよう体、進んで学ぶ南山っ子」
校章

- 南山小学校は、いちょうの木に囲まれています。
開校と同時に、緑のある学校ということで、学区の皆様と当時の子どもたちが植えたものです。
その数は開校当時の児童数分128本です。 - いちょうの三葉は、知育・徳育・体育の調和した発達を示しています。
- いちょうの木のように、二千年も三千年も強く、たくましく栄えることを願っています。
校歌
1番
印旛 白井の雲白く
光 あふれる 南山
風に告げよう いちょうの望み
伸びて 気高く たくましく
若い大地に 立つ われら
2番
草はかがやき 清水湧き
なしの花咲く ふるさとよ
思いやさしく 進んで 学び
友と行く道 かおる道
胸に 朝日が いつも照る
3番
星も明るい 窓あけて
明日の歌呼ぶ 南山
共に えがこう 実りの夢を
強く 仲良く 生きぬいて
作る未来に 立つ われら
この記事に関するお問い合わせ先
白井市立南山小学校
〒270-1423 千葉県白井市南山1-7-1
電話番号:047-491-8071
更新日:2024年07月27日