男子バレーボール部

3月20日 3年生送別試合

感染症で延期になっていた3年生の送別試合が行われました。保護者の方々が参観する中、各学年混成チームで、とても楽しそうにプレイしています。やはり3年生が入るとゲームのレベルが上がります。1,2年生はとても良い経験ができました。3年生の皆さん、進学先でもぜひバレーボールを続けてください。

3月1日 千葉県1年生大会

習志野市の袖ケ浦体育館にて開催されました。一回戦の相手は市川市立妙典中学校です。1セット目は調子ボールをつなぎ、スパイクも決まって取りましたが、2セット目の途中から流れを持って行かれ、フルセットの末敗戦です。県大会という大舞台の怖さを知る良い経験となりました。次の大会に向けて精進しましょう。

1月25日,26日 印旛郡市1年生大会

25日に予選リーグが南山中体育館にて行われ、全勝で2日目の決勝リーグに進出しました。決勝リーグは優勝した成田市立公津の杜中学校にフルセットで敗れましたが見事準優勝で、県大会出場です。県大会は3月1日に行われる予定です。応援よろしくお願いします。

11月9日 千葉県新人大会2回戦

続く2回戦は流山市立南流山中学校です。スタートから競り合いで、1セット目はとられ、2セット目は中盤に突き放して取り返し、フルセットになりました。最終セットも後半相手にリードを許し、最後に猛追して23-24までいきましたが、残念ながら敗退です。しかし県で勝てる力がついてきたのが実感される敗戦でした。1年生もギャラリーから精一杯応援し続けました。

11月9日 千葉県新人大会1回戦

1回戦は香取市立小見川中学校体育館にて、君津市立周西南中学校と対戦しました。自分たちのプレイをしっかりとできて、セットカウント2-0のストレート勝ちでした。まずは新チームの県での1勝です。

10月6日 印旛郡市新人大会 準優勝!

決勝リーグが昨日に続き栄中学校体育館にて行われました。1試合目は出だしよくリードしましたが中盤にひっくり返され敗戦です。しかし2試合目に見事勝利し、1勝1敗で準優勝です。県大会出場を決めましたので、今後も応援よろしくお願いします。

10月5日 印旛郡市新人大会

栄中学校にて予選リーグが行われました。2年生主体の新チームとなり、夏休みの練習の成果か、攻撃力がアップしました。1試合目は栄中学校に、2試合目は印西中学校に勝利し、全勝でAリーグを1位通過し、明日は決勝トーナメントです。優勝目指して頑張ります。

9月14日千葉ベイカップ

市外の強豪チームが集まる千葉ベイカップが、本校体育館にて行われました。予選リーグが1勝1敗で、決勝トーナメントに進めませんでしたが、普段はなかなか対戦できない学校と試合ができてとても良い経験になりました。

7月20日「印旛郡市総合体育大会」

決勝トーナメント学校成田高校体育館にて行われました。
第一試合は成田市立公津の杜中学校です。
第一セットは前半で流れをつかみ、逃げ切って取りました。
第二セットは序盤から常にリードされる苦しい展開でしたが、セットポイントを取られても諦めず、サーブで崩し大逆転でストレート勝ちでした。
見事ベスト4です。
続いて準決勝は、八街中央中学校です。
シード校だけあって、サーブで崩してからの強打で、粘りましたが敗戦です。
攻撃の中心となって活躍した3年のに感謝です。
2年生はこの経験を新チームに活かしましょう。

6月8日「県選手権大会」

酒々井町立酒々井中学校体育館にて、県選手権大会の1回戦が行われました。
対戦相手は松戸市立和名ヶ谷中学校です。
相手はさすがに県大会出場校だけあって、強力なサーブと多彩な攻撃で崩されてしまい、食らいつきましたが0-2で敗戦です。
しかし、レベルの高い相手と試合ができた経験はこの後に必ず生きてきます。
夏の総体が楽しみです。

5月30日「祝!県選手権大会出場」

県大会出場の5番目の枠をかけて印西中学校にて、四街道市立千代田中学校と決定戦を行いました。
1セット目の大接戦を制したあと、2セット目はスタートにリードを逆転され、20ー24のセットポイントを先に取られる大ピンチ。
しかし諦めることなく、サーブで崩し、6連続ポイントの大逆転勝利でした!
県大会出場おめでとう。
この勢いで少しでも上に行くことを期待してます。

4月28日「印旛郡市中学校バレーボール選手権大会」

初日の予選リーグは2位通過し、2日目は2位リーグからの敗者復活戦で、会場は八街中央中学校の体育館です。
初戦は酒々井町立酒々井中学校で、1セット目は取られましたが、2セット目からサーブで崩して決めるパターンが決まりだし、見事な逆転勝ちでした。
2試合目は成田市立公津の杜中学校戦で、接戦でしたが、最後は競り負けてしまいました。
夏に向けて練習です。

この記事に関するお問い合わせ先

白井市立南山中学校
〒270-1423 千葉県白井市南山1-6-1
電話番号:047-492-1441