卓球部

3月19日 印旛郡市春季大会

団体戦と個人戦が成田市立公津の杜中学校体育館にて行われました。団体戦は2回戦で惜しくも2-3で敗戦です。個人戦では、部長がシングルスで準優勝して県大会出場を決めました。県大会が楽しみです。

3月2日 3年生送別試合

3年生と1,2年生の送別試合を行いました。受験勉強で久しぶりの卓球でしたが、さすが3年生とうなるプレイがたくさん見られました。最後は保護者の方や先生も混じってのゲームで、和気藹々と楽しむことができました。

10月14日 印旛郡市新人大会団体戦

成田市立公津の杜中学校体育館にて、新人大会の団体戦が行われました。1回戦の印西市立木刈中戦は、大接戦の末、3-2で勝ちました。応援の声も響き渡り、最高の盛り上がりでした。2回戦は佐倉中学校とで、残念ながら1-3で敗れました。来週は個人戦です。

8月29日印旛郡市新人シード選考会2

予選リーグを全勝で1位抜けし、決勝トーナメント1回戦も勝ちました。2回戦は負けましたが順位決定戦で印旛郡市6位となりました。たくさん団体戦ができ、実りの多い大会でした。今回の反省を生かし、新人戦に臨みます。

8月29日 印旛郡市新人戦シード選考会1

佐倉市民体育館にて、新人戦団体のシード選考会が行われました。3,4校での予選リーグを戦い、2位以上が決勝トーナメントに進みます。初戦の四街道市立旭中学校戦は、接戦の末3-2で勝利しました。

6月15日「第3ブロック大会」

本校を会場に、第3ブロック卓球大会が開催されました。
団体戦、個人戦(シングルス5人、ダブルス3ペア)に出場しました。
団体戦では、予選Bグループを全勝で勝ち上がり、決勝トーナメントに進出しました。
準決勝では印西市の学校に3対1で勝ちましたが、決勝戦では2対3で敗れ、準優勝となりました。
白熱した試合が多く、保護者の皆様の応援からも力をいただきました。
総体に向けて、さらに向上していきたいです。
また、シングルスでは3位の成績を収めることができました。

5月27日「市民卓球大会ジュニアの部 その2」

大会には1年生もはじめて参加しました。
チーム対決もあり熱戦が繰り広げられました。

5月27日「市民卓球大会ジュニアの部」

5月25日(土曜日)に本校体育館で白井市卓球大会ジュニアの部が開催されました。
予選が8グループあり、勝敗に応じてその後、トーナメント戦が行われました。
本校の成績は3年生部員が個人準優勝でした。
また、ベスト8に3名の部員が進出しました。
研修トーナメントでも2年生の部員が準優勝の成績を収めることができました。

この記事に関するお問い合わせ先

白井市立南山中学校
〒270-1423 千葉県白井市南山1-6-1
電話番号:047-492-1441