令和7年8月

8月28日 応援リーダー練習

夏休み中ですが体育祭に向けて、応援リーダーの3年生が赤、青とも集まって練習をしました。応援の振り付けの確認をしたり、練習計画について話し合ったりしました。テスト週間が終わったら、体育祭練習がもうすぐです。今年も熱い体育祭になりそうです。

8月26日 職員研修

本日は全職員での研修日です。その中で救急法の研修を行いました。心臓マッサージからAEDの使い方について動画を見て練習しました。使うことがないに越したことはないですが、いざという時のため、しっかりと研修しました。

8月20日 スクールサミット

本日は白井市の夏の恒例行事となった「スクールサミット」です。2年生の評議員が代表として発表しました。朝、学校に集合し最後のリハーサルをして本番に臨みました。ウェルビーイングを達成するために個人で、学校で、そして市全体でできることをパワーポイントを使って堂々とした態度で提案しました。学校の代表にふさわしい発表でした。最後に広島への「中学生平和使節団」からの報告がありました。本校からも4名が派遣され、今日はそのうち2名の生徒が壇上で概要を報告しました。たくさんの学びがあったようで、詳しい報告が楽しみです。

8月5日 塾講師による補習

昨年度に引き続き、昨日より千葉県の検証事業である「塾講師による補習」が始まりました。エアコンの効いた教室で、数学と英語の授業が行われています。20人弱が参加し、熱心に授業を受けていました。勉強するリズムをつけ、家庭学習も頑張ってほしいです。

この記事に関するお問い合わせ先

白井市立南山中学校
〒270-1423 千葉県白井市南山1-6-1
電話番号:047-492-1441