令和6年8月
8月26日「家庭科部 調理実習第2弾」
本日、家庭科部が、夏休み中の調理実習の第2弾としてポテトフライと大学イモ、フルーツ飴を作りました。
主にデザート系の調理です。
調理実習は、夏休み中にみんなで調理するものを選択し、調理の仕方を調べて実施しました。
みんな、おいしそうに食べていました!



8月23日「スクールサミット」
本日、白井市文化会館のなし坊ホールでスクールサミットが行われました。
七中からは2年生の代表5名が参加し、「白井市の地域おこし」の提案を発表しました。
内容としては、「子育て支援」「梨バスの活用」など住んでいる人たちにとって住みやすい街づくりと、「清水口調整池の野鳥観察」のセミナーやフォトコンテストの開催、「幸せの黄色い梨の皮切符」やスタンプラリーの開催などの提案がされました。
~住んでいる人がより住みやすく、市外の人たちが魅力を感じて「白井に来てよかった」と思える町おこしを行うことでWellbeingを達成できる~とまとめました。
もしかしたらこの提案が実現するかもしれません!
この素晴らしい発表を9月の全校集会でも発表してもらいます。
お楽しみに!



8月21日「1・2年生 始動開始!」
お盆休みも明け、1・2年生で新たな部活動の始動を開始しました。
これまで3年生を頼っていたところが多かったと思いますが、よい伝統を引き継ぎながら進化した部活動にしてほしいと願います! ~GO SEVEN'S GO!~
運動系の部活動は、朝の早い時間や夕方の時間を活用して練習に励んでいます。
また、文科系の部活動は涼しい部屋で活動するようにしています。
食事をしっかり摂り水分補給を忘れずに。
夏の練習の成果は、涼しくなってきた頃に現れます!



8月8日「関東大会出場! 陸上競技部」
8/7・8/8に行われた関東大会に、七中陸上競技部の女子が4X100mリレーの千葉県代表のチームとして参加しました。
県大会の時とほぼ同じくらいのタイムで力走しましたが、惜しくも決勝進出は逃しました。
惜しくも入賞は果たせませんでしたが、千葉県代表として七中の女子リレー6名が参加できたことは立派なことです。
選手たちは、悔し涙を流す選手もいましたが、それだけ本気で取り組んできたからこそだと思います。
この経験を糧として、これからに生かしていくことを期待します。
挑戦! ~GO SEVEN'S GO!~ (進化する七中生)



8月5日「体育祭の横断幕づくり(美術部)」
9/26(木曜日)に予定されている七中体育祭の横断幕づくりを美術部が担当してくれています。
2024年 体育祭スローガン
「栄光を手に 仲間と共闘 声枯らせ」
を部員全員で作成中です。
きっと思いのこもった横断幕となることでしょう!
楽しみですね。


8月5日「印旛郡市中学校美術部展」
7/31~8/4まで第8回印旛郡市中学校美術部展が開かれ、七中からは美術部員の作品が展示されました。
どの作品も個性を生かしたもので、日ごろの活動の成果が示されました。
出展の中で2作品は佳作を受賞しました。おめでとうございます。



8月1日「県吹奏楽コンクール」
7/31(水曜日)に君津市民文化ホールでのコンクールに吹奏楽部が参加しました。
課題曲と自由曲の2曲を今持っている力を精一杯発揮し演奏しました。
緊張から解き放たれてほっとした笑顔が見られます。
迫力があり心を揺さぶられる演奏でした。
特に三年生のみなさん、お疲れさまでした。



8月1日「印旛郡市第三ブロックソフトボール大会」
県大会翌日の7月31日(水曜日)、本校会場にて印旛郡市第三ブロックソフトボール大会が行われました。
つい1日前まで合同チームとして共に戦ってきた大山口中学校と、今大会はライバルとして3年生最後の公式戦を行いました。
新人戦から人数が足りずに単独での出場ができなかった3年生。
今年入ってきたばかりの1年生にとっては初の公式戦、3年生にとっては新チーム以来最初で最後の単独チームでした。
両チーム全員ソフトで繰り広げられた試合は、結果として七次台中学校の勝利でした。
大山口中学校の選手、先生方、保護者の皆様がいたからこそ、七中の選手たちは試合に出場できました。
平日共に活動できない分、休日は心を共にしてひたむきに一球一球と向き合いました。
絆を深めあった大山口中学校の選手と最後までソフトボールができたことに心からお礼申し上げます。
試合後は3年生の最後のミーティングでした。
2年半の仲間への思い、保護者への感謝を胸に、後輩たちに七中ソフト部を引き継ぐ3年生の姿は立派でした。
どんな状況下でも我武者羅に、今できる精一杯の全力プレーを魅せてくれた6名の3年生は七中ソフト部の宝です。
感動をありがとう。



この記事に関するお問い合わせ先
白井市立七次台中学校
〒270-1436 千葉県白井市七次台1-21-1
電話番号:047-491-1275
更新日:2024年08月28日