令和7年7月
夏本番!集大成のパフォーマンスを! 1
7/4に部活動の壮行会が行われました。3年生にとっては最後の大会やコンクール、実習のなるため、1・2年生が力の限りの応援で、3年生を送り出す壮行会を実施しました。
※壮行会の模様は次回もお送りします。









出汁香る、けんちん汁。
7/2の2年生の家庭科の授業で『けんちん汁』の調理実習が行われました。調理方法を確認し、班内での役割分担に則って調理作業を協力して行いました。前回は『豚の生姜焼きと酢の物』でしたが、今回は汁物に挑戦しました。昆布で出汁をとり、野菜類をサッと炒め、汁を入れ野菜の芯がなくなるまで煮て、味付けをし、最後に豆腐を入れて完成です。お味の方は、出汁のきいた美味しいけんちん汁ができました。









本に浸る夏
7/1から、夏休みいっぱいの期間まで、本を借りることができます。そのスタートの日が今日です。昼休みの20分の間に、たくさんの生徒が来室して興味のある本を選んでいました。この時間だけで、100冊以上の本の貸し出しが行われました。~本は心の栄養~






更新日:2025年07月04日