令和7年7月

吹奏楽部サマーコンサートのお知らせ

令和7年8月7日(木曜日)

会場:白井文化会館大ホール

開場:13:00開演:13:30

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

7月23日印旛郡市中学校美術部展のお知らせ

本校の部員も出展しています、中学校美術部展が佐倉市立美術館で開催されています。7月23日~7月27日 10:00~18:00(最終日は16:00まで)是非ご覧ください。

7月18日 夏休み前全校集会

夏休み前、最後の全校集会が実施されました。暑さ対策のため、代表生徒と表彰式に参加する生徒のみが体育館で集合し、他の生徒は教室でリモートで参加になりました。総合体育大会は明日まで続く部活動もありますが、先週までの素晴らしい結果の表彰がありました。各学年代表者の言葉もそれぞれ素晴らしかったです。校長先生からは夏は「自学」そしてスタートダッシュが肝心であり、そのためのルーティーンを作る、というお話がありました。

7月17日 大掃除・ワックスかけ

本日5校時に大掃除を行いました。美化委員と班長が中心となって立てた計画を基に、隅々までこだわって清掃をする姿が見られました。放課後には、美化委員が各教室のワックスかけを行いました。きれいな校舎で夏休みに入ることができそうです。

7月16日総合学習の時間

3年生は、先日実施された実力テストの結果をもとに二者面談が実施されていました。夏休みの学習や高校訪問等、より具体的なアドバイスを受けていました。1・2年生は、夏休み明けの定期テスト計画表づくりに励んでいました。40日間という長い休みを少しでも計画的に学習できるといいですね。

7月16日音楽の授業

合唱コンクールに向けて、各クラスの合唱曲が決まりました。音楽の授業でも合唱曲の練習に入っています。まずはパートごとに、音取りをしています。

7月15日学年集会

夏休みを前に、1,2年生では学年集会を開きました。ここまでの振り返りと夏休みの過ごし方について確認をしました。

7月14日学級活動

5校時の学活の時間は、3年生は体育館で学年レク、2年生は学級レク、1年生は夏休みのしおりづくりを行いました。今週で前期前半が終了し夏休みを迎えます。

7月11日 授業参観・PTA運営委員会

本日5校時に授業参観を開きました。蒸し暑さはありましたが、すいぶん過ごしやすい気候でした。各学年とも多くの保護者の方に来校いただきました。ありがとうございました。また、放課後にはPTA運営委員会も開かれ、今後のPTA活動について話し合われました。よろしくお願いいたします。

7月10日体育の授業

体育の授業では3年生の女子がバレーボール、2年生の男子がサッカーに取り組んでいます。暑い日が続いていますが、頑張っています。

7月9日英語の授業

1年生の英語は、過去形に入りました。導入の段階では、タブレットを使って、曜日や月をアルファベットで入力して、つづりが正しいか確認していました。

7月8日 体育祭スローガン決め

本日1校時に各学級で体育祭のスローガンを決めました。個人で考えたものをグループでシェアし、学級全体で1つの候補にまとめ上げました。どのようなスローガンが出来上がるのか楽しみです。

7月7日数学の授業

3年生の数学は、二次方程式を学習しています。班での活動を中心として、「教えて」「どうして」「なんで」「わかった」という声が多く聞こえてきます。

7月4日ほほえみカレンダー出品へ向けて

ほほえみカレンダー作品展への出品のため作成中の作品になります。まだ完成はしておりませんが、とてもクオリティーの高い作品に驚きました。完成が待ち遠しいです。

7月4日夏です

七夕まであと3日です。

7月3日3年生実力テスト

年間5回行う、実力テストの1回目を行いました。入試では1年生から3年生までの学習範囲で出題されるため、この実力テストも広い範囲から出題されています。公立高校の入試では、英語の検査は60分間となっていますので、この実力テストでも英語は60分で実施しています。

7月2日 生徒集会

本日6校時に体育館で表彰と生徒集会が行われました。生徒会本部の活動報告を始めとして、委員会や部長会等の発表がありました。生徒が主体的に企画をして運営をしようと頑張る姿がありました。暑い中でしたが皆しっかりと仲間の発表に耳を傾けていました。

7月2日技術・家庭科の授業

2年生の技術科では、ラジオを作るために、はんだこてを使って基盤を作っています。1年生の家庭科では、ファイルカバーを布で作っています。

7月1日教育実習生精錬授業

教育実習生は、実習最終週になりました。最後には精錬授業を行い、多くの先生方に見てもらいます。皆さん立派な先生になってください。

この記事に関するお問い合わせ先

白井市立大山口中学校
〒270-1434 千葉県白井市大山口2-1-1
電話番号:047-491-8091