学校紹介
教育目標
「夢をもち 自ら伸びる 心豊かな生徒をめざす」
~ 夢・心・汗 ~
校章

桜は山桜。
長い繁栄を象徴する。
五弁の花びらは谷田、清戸、十余一、神々廻、桜台の五地区の協調を、中心は心の豊かさを表す。
ペンは知恵とたくましさを磨き、世界に目を開く誓いを表す。
校歌
大地のこころ 日に映えて
さくらを飾り 梨に咲く
白井の花の 清しさよ
学びの城に 夢あふれ
桜台中学 北総に
夜明けを告げて いま薫る
進取の気迫 胸に燃え
自ら学ぶ 朝夕の
ひとみに光る 知恵と愛
呼び合う友よ 青春の
泉わく命の 喜びを
緑野の雲に うたおうよ
世界の明日を 見つめつつ
苦難の風が 吹こうとも
恐れず 避けず たくましく
励ます声を 天に聞き
桜台中学 この庭に
生きぬく誓い いま刻む
この記事に関するお問い合わせ先
白井市立桜台中学校
〒270-1412 千葉県白井市桜台3-27
電話番号:047-492-7020
更新日:2024年07月27日