令和6年8月
8月23日「スクールサミット」
市文化センターにて開催された「スクールサミット」において、2年生の代表が校外学習から取り組んできたSDGsについて発表しました。
たいへん立派な発表でした。



8月20日「授業実践の発表」
本校の道徳科の取り組みについて、印旛教育研究会の道徳部会にて実践を発表しました。
今後も心豊かな生徒を育てていきます。



8月6日「スクールサミットに向けて」
8月23日に市文化センターでスクールサミットが開催されます。
学校の代表として発表する2Aの代表者が、発表の準備をしています。



8月2日「高齢者疑似体験」
桜台小学校区地区社会福祉協議会の主催で高齢者疑似体験が桜台センターで行われ、希望した生徒が参加しました。
実際の高齢者の感覚を体験したり、車いすの体験をすることができました。



8月1日「体育祭に向けて」
体育祭に向けて、応援団の夏休みの練習が始まりました。
まずは演舞の確認から始まっています。
9月からクラスで教えられるように頑張っています。



この記事に関するお問い合わせ先
白井市立桜台中学校
〒270-1412 千葉県白井市桜台3-27
電話番号:047-492-7020
更新日:2024年08月28日