令和7年8月
8月6日 夏休み 折り返し…

今日もジリジリと蝉の鳴く声がきこえていますね。夏休みはそろそろ折り返しです。
明日8/7から8/16までは、学校閉庁日となっています。この期間中に何か困ったことがあった場合は、市役所学校政策課に連絡をしてください。
まだまだ暑い日が続きます。体調に気をつけてお過ごしください。
8月5日 5年生のバケツ稲

5年生が育てているバケツ稲は、元気に育っています。
背が高くなってきました。出穂、開花が楽しみですね。
校庭では、つり輪支柱の基礎の撤去工事、校内ではエアコンの取り付け作業…と、暑い中にも関わらず多くの方が清水口小学校のために頑張ってくださっています。
いろいろな方々の頑張りで、みなさんが楽しく生活できています。日々感謝ですね。
8月4日 8月に突入!
8月に突入しました。
毎日暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしていますか?
さて、清水口小学校の校庭に変化がありました。お気づきでしょうか?
タイヤの隣にあったつり輪の支柱がなくなっているのです!まだ完成ではありませんが、このスペースが広くなりますね。
夏休み明けに何をして遊ぼうか、考えておいてくださいね。


この記事に関するお問い合わせ先
白井市立清水口小学校
〒270-1435 千葉県白井市清水口2-3-1
電話番号:047-491-8070
更新日:2025年08月06日