令和7年10月

10月2日 中学年 運動会練習

表現と中学年団体種目「台風の目」の練習をしました。

「台風の目」は、長い棒を4人で持ち、台風のようにコーンのまわりを回って次の人にパスします。どうしたらスムーズに渡せるか、速く走れるかをチームで考えて、練習しました。

さすが4年生。どんどん意見を出して、チームの団結力を上げていました!

10月1日 通学路が変わります!

学校沿いにある緑道を通り、新しくできた通用門を使っての登下校となります。
安全に登下校できるよう、職員も見守っていきます。

10月1日 低学年 運動会練習

低学年の団体種目「ちぇっこり玉入れ」の練習がありました。

曲の合わせてダンスをしたあと、玉入れをします。天気があまりよくなかったので、実際には投げませんでしたが、みんな笑顔で楽しそうに取り組んでいました。低学年ならではの可愛らしいダンスに注目です。

10月1日 5年生 図画工作科

作品づくりに取り組んでいます。

今日は背景を塗っていました。スポンジに絵の具を付けて、画用紙にぽんぽんぽん。色鮮やかな作品になりそうです。