成人に対する風しんの抗体検査及び予防接種
お早めにクーポン券のご使用を!
風しんは、成人がかかると、高熱・発疹の長期化や関節痛など重症化の可能性があります。また、免疫のない女性が妊娠初期(20週以内)に感染すると、生まれてくる赤ちゃんが先天性心疾患・白内障、難聴を特徴とする「先天性風しん症候群」となる可能性が高くなります。
そこで、風しんの感染拡大防止のため、抗体保有率が低い世代(次のクーポン券の発行対象者)の男性に対し、全国的に風しんの追加的対策が行われています。対象者は、クーポン券を利用して抗体検査及び予防接種を無料で受けられます。
1 クーポン券の発行対象者
昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
平成31年4月にクーポン券を郵送しました。
昭和37年4月2日から昭和47年4月1日生まれの男性
令和2年4月にクーポン券を郵送しました。
※令和5年5月時点で抗体価検査未実施の方には、令和5年6月から7月にかけてクーポン券を再送付しています。
2 クーポン券が届いたら
風しんへの抵抗力を確認するため、クーポン券を必ず持参し、全国の医療機関、職場の健診や市の特定健診(国民健康保険加入者のみ)で風しん抗体検査を受けてください。
風しんへの抵抗力がないことがわかった場合、予防接種を受けましょう。
※風しん抗体検査及び予防接種の実施医療機関の全国版等は、厚生労働省のホームページでご確認ください。
3 クーポン券の有効期間は令和7年(2025年)2月末です。
令和4年2月に厚生労働省から風しんの追加的対策の期間が令和7年2月まで延長された旨の連絡がありました。すでにお持ちのクーポン券の印字にかかわらず有効期限は2025年2月末となります。
クーポン券を紛失した方は再発行しますので健康課にご連絡ください。
4 白井市に転入された方へ
転入前の市区町村で発行されたクーポン券を使用することはできません。白井市のクーポン券をお送りしますので、健康課までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 健康課 保健予防係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3495
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月02日