汚水桝の点検や上下水道の水質検査等の勧誘に注意してください
内容
「水道水の残留塩素を無料で点検する」「汚水桝等の無料点検を行うため訪問する」等の上下水道の水質や宅内設備の無料点検を行うという電話があったが市が実施しているものかとの相談が寄せられています。
白井市では上下水道の水質や汚水桝等の宅内設備の無料調査等、又は上下水道の宅内設備の洗浄作業等は実施していませんのでご注意ください。
問題点
いわゆる「点検商法」の可能性が高いと考えています。
※点検商法とは、無料あるいは千円程度の安い値段で、配管、屋根や床下などの点検をすると言って訪問し、「排水管が詰まっている」「屋根がはがれていた」「シロアリが見つかった」「床下がカビだらけ」「水が汚染されている」等と言って消費者の不安を煽り、その場で高額な高圧洗浄、リフォーム工事や浄水器などの契約をさせる悪質商法です。
注意喚起ポイント
・「ちょっと見てあげる」等と言われても、安易に業者を家に入れない。
・特別価格、キャンペーンといった言葉を鵜呑みにせず、ありえないほど安い価格は理由を疑ってみる。
・今だけ、期間限定で安くする、等と言われても、その場では絶対に決めない。
・高齢者の場合は一人で対応せず、誰かに相談する。
・うっかり契約してしまった場合は、すぐに消費生活センターへ相談する。
契約トラブル相談窓口
この記事に関するお問い合わせ先
都市建設部 上下水道課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年10月11日