台風接近前の対策のお願い
ビニールやトタン、樹木等が電線に引っ掛かると長期間の停電の原因になる場合があります。2019年の台風15号、19号襲来時の電柱損壊事故については、原因の大半が樹木や飛来物による二次被害でした。台風接近前には、飛来物防止の対策をお願いいたします。
飛来物防止の対策
(1) トタンはしっかりと固定されていますか?
(2) アンテナや看板はしっかりと固定されていますか?
(3) ビニールの飛散防止をされていますか?
(4) 傾斜等で倒れそうな樹木は伐採されていますか?
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4650
ファックス:047-491-3554
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年08月14日