「緊急速報メール」配信サービスを開始しました
白井市では、NTTドコモの緊急速報「エリアメール」や、au、ソフトバンク及び楽天モバイルの緊急速報メール「災害・避難情報」(以下「緊急速報メール」といいます)サービスを導入しました。
緊急速報メールは、白井市域を対象エリアとし、市内に所在する対応機種に一斉にメールを配信するシステムです。
メールアドレスなどの事前登録は必要なく、受信にかかる月額使用料や通信料も無料です。
また、白井市民だけでなく、仕事などで白井市を訪れている市外の方でも、避難関連情報、土砂災害警戒情報などの緊急情報の受信が可能です。
対応機種やサービスの詳細につきましては、携帯電話会社の窓口や下記のリンク先から確認をお願いします。
NTTドコモ(平成23年7月3日から)
au・ソフトバンク(平成24年3月12日から)
楽天モバイル(令和元年10月1日から)
配信項目
高齢者等避難、避難指示、土砂災害警戒情報などの16項目
その他、気象庁より緊急地震速報も配信されます
緊急速報メールの特徴
- 回線混雑の影響を受けずに受信が可能です
- 事前登録は不要で、通信料・情報料は無料です
- 専用の着信音とバイブレーションでお知らせします
- メールの内容が携帯電話の画面に自動的に表示されます
緊急速報メールが受信できない場合
- 電源がOFFになっていた場合
- 白井市内にいない、圏外になっていた場合
- 緊急速報メールの受信設定を「受信しない」にしていた場合
- 通話中の場合
など、受信できなかった場合、再度問い合わせで受信することができませんので、設定等の確認をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4650
ファックス:047-491-3554
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年06月30日