北総線沿線活性化トレイン第4弾を運行しています!~北総線沿線地域の更なる活性化に向けて~

白井市を含む北総線沿線の自治体、千葉県及び北総鉄道で構成する北総線沿線地域活性化協議会では、北総鉄道の運賃が令和4年10月に通学定期をはじめとして大幅に値下げされることを契機として、沿線地域の魅力発信により更なる活性化を図るため、千葉県及び北総線沿線のPRを掲載した沿線活性化トレインの運行を開始しました。
北総線沿線活性化トレインの運行予定について
沿線活性化トレインの運行予定については、北総鉄道株式会社ホームページに掲載しております。
7月15日(火曜日)に出発式を実施しました!
北総線沿線活性化トレインの運行を記念し、印西牧の原駅において出発式を行いました。
出発式には、沿線各市の首長や、北総鉄道社長などが出席し、各市のマスコットキャラクター達も参加しました。
北総線沿線活性化トレインの概要について
運行期間
令和7年7月15日から令和7年2月末日まで
※運行時間は日によって異なります。
運行区間
(北総線)全線
(京成線)押上~京成高砂
(都営浅草線)西馬込~押上
(京浜急行線)羽田空港第1・第2ターミナル~泉岳寺
※運行する列車の種類により、停車駅が異なります。
内外装(白井市部分)

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市建設部 都市計画課 交通政策班
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4695
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年07月30日