令和7年度認知症サポーター養成講座を開催します
認知症について知り、日常生活の中での対応について知ることができる講座です。
毎年、9月の認知症周知啓発月間の時期に開催しています。

講座内容
認知症の症状や認知症の人とのコミュニケーションのコツ、困った時の相談先などを学びます。
日時・場所
令和7年9月30日(火曜日)14時から15時30分
白井市保健福祉センター団体活動室
対象者
白井市内在住・在勤者
定員
15名
申込方法
高齢者福祉課地域包括ケア推進係(直通497-3484)までお電話ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢者福祉課 地域包括ケア推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3484
ファックス:047-491-3551
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年09月01日