広域都市計画マスタープランに係る都市計画の案の概要縦覧と公聴会について
「広域都市計画マスタープラン(印旛広域都市圏)」を作成するにあたり、皆さんからのご意見を反映するため、下記のとおり都市計画の案の概要縦覧を行い、また、公聴会を開催します。
1 都市計画の案の概要縦覧
縦覧案件
印旛広域都市圏 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等
(広域都市計画マスタープラン(印旛広域都市圏)等)
縦覧期間
令和7年12月12日(金曜日)から12月26日(金曜日)まで
(注)受付時間は午前8時30分から午後5時15分までとなります(土、日曜日を除く)。
縦覧場所
白井市役所東庁舎2階 都市計画課窓口(32番)
(注)千葉県都市計画課(千葉市中央区市場町1-1、千葉県庁中庁舎7階)の窓口でも縦覧を行っています。
2 公述の申出
申出のできる方
白井市内に住所がある方(法人を含む)及び当該都市計画について利害関係がある方
申出方法
都市計画の案の概要について、公聴会での公述を希望する方は、「公述申出書」に住所、氏名などをご記入の上、述べようとする意見の要旨を添えて、申出期間内に郵送又は持参してください。
公述申出書
白井市役所東庁舎2階 都市計画課窓口(32番)にてご用意しています。
公述申出書の提出期間
令和7年12月12日(金曜日)から12月26日(金曜日)まで
(注)郵送の場合は26日(金曜日)消印有効です。
公述申出書の提出先
〒270-1492 白井市復1123番地
白井市都市建設部都市計画課
(注)宛先は「千葉県知事宛て」としてください。
3 公聴会
開催日時
令和8年1月25日(日曜日) 午後2時30分から
(注)千葉県・印西市とともに開催します。
開催場所
白井市文化会館 かおりホール(中ホール)
公聴会の傍聴
公聴会の傍聴を希望される方は、直接会場にお越しください。
(注)先着順の入場となりますので、満員の場合は入場をお断りすることがあります。
注意事項
公述の申出がない場合は、開催しません。
(注)開催しない場合は、市ホームページ等でお知らせします。
この記事に関するお問い合わせ先
都市建設部 都市計画課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから














更新日:2025年11月27日