白井市空家等対策協議会の開催について
会議開催のお知らせ
当市の空き家対策は、平成30年2月に空家等対策の推進に関する特別措置法(通称、空家法。)第7条第1項に基づき、白井市空家等対策計画を策定し、管理不全な空き家等の発生を予防することを重点として取り組んできたところですが、今後の増加が危惧されることから、本計画の見直しや不適切な管理の空き家が発生した場合の行政代執行を含む措置等を協議するため、空家法第8条第1項に基づく協議会を、令和3年3月に白井市付属機関条例の一部を改正し、「白井市空家等対策協議会」を設置しました。
この度、「令和7年度第1回白井市空家等対策協議会」を開催にあたり、「白井市付属機関の会議の公開に関する指針」に基づき、次のとおり公開し、お知らせします。
会議名
令和7年度第1回白井市空家等対策協議会
議事
議題1 白井市管理不全空家等判定基準の策定について
開催日時
令和7年10月9日(木曜日)14時00分から16時00分まで
開催場所
白井市役所本庁舎2階 災害対策室2・3
傍聴定員
10名(先着順)
傍聴手続き
協議会当日、会場にて傍聴者受付簿に必要事項を記入していただきます。
意見書の取り扱い
提出のあった意見書は、氏名及び住所を伏せたうえで、後日、委員に配布し協議に当たっての委員個人の参考として取り扱います。
この記事に関するお問い合わせ先
都市建設部 建築宅地課 建築班
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4675
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年10月01日