スキマ時間に簡単エクササイズ
なし坊&かおりと一緒に体を動かしてみませんか
短時間でできる簡単なエクササイズをご紹介します。
自身の体力や時間に合わせて、ぜひチャレンジしてください。
【ストレッチ】
意図的に筋肉や関節を伸ばす運動で、体の柔軟性を高めるのに効果的です。また、血行が良くなり、リラクゼーション効果もあります。
【筋力トレーニング】
筋肉に力を加えながら動作を繰り返すことで、筋力を向上させることができます。筋力・筋肉量の維持・改善ができると、歩行や立位・座位などの姿勢保持、動作が容易になります。
1 上半身のストレッチ
背筋を伸ばし、肩や背中の筋肉のコリをほぐしましょう
2 下肢の筋力トレーニング
すねやふくらはぎ、太ももの筋肉を鍛えて転倒を予防しましょう
3 下肢・体幹の筋力トレーニング
下肢や体幹の筋肉を鍛えて、猫背や腰痛を予防しましょう
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年02月13日