8 野菜たっぷりチヂミ
この一品で主食・主菜・副菜の食材を摂ることができます。野菜がたっぷりでもちもちとした食感なので、子どもにも喜ばれる一品です。

材料 (1人分)
豚ひき肉60グラム、ニラ4分の1束、キャベツ1枚(50グラム)、ニンジン小8分の1本(20グラム)、タマネギ小8分の1個(25グラム)、ごま油大さじ2分の1
【A】とろけるチーズ12グラム、小麦粉40グラム、片栗粉10グラム、中華だし小さじ1、水50ミリリットル、卵2分の1個、白ごま大さじ2分の1
【たれ】ポン酢大さじ4分の1、好みでラー油少々
作り方 (参考)
1.ひき肉は軽く炒めておく。
2.ボウルにAを入れて、よく混ぜる。
3.ニラは3センチメートルに切り、キャベツとニンジンは千切り、タマネギは薄切りにし、耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600ワット)で約1分30秒加熱する。
4.2に1と3を入れ、よく混ぜる。
5.熱したフライパンにごま油をひき、4を4分の1流し入れ、薄くのばして両面をカリッと焼く。残りを同量に分けて焼く。
6.食べやすい大きさにカットする。
【1人当たりの栄養価】
524キロカロリー、食塩相当量0.8グラム
【野菜の量】
120グラム
やさいのポイント 『キャベツパワーで健康維持!』
・胃粘膜の保護 胃や十二指腸の粘膜を保護・修復する「キャベジン」と呼ばれるビタミンUが豊富です。
・生活習慣病予防 ビタミンCは抗酸化作用があり、動脈硬化を予防します。また、代謝・免疫機能を向上させる働きもあるので、ストレスやウイルスなどから体を守ります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年03月01日