こざくらキッズ「トンネルであそぼう」のご紹介です

白井市に秋の訪れを知らせてくれる梨マラソンも終わり、だんだんと秋も深まってきました。つい先日まではあんなに暑かったのに、もう肌寒さを感じる日も出てきましたね。

今日は「つどいのひろばこざくらキッズ」」で行われた「トンネルであそぼう」の様子をご紹介します。普段はなかなか体験できない、なが~いトンネルをくぐっての遊びに、子どもたちも興味津々!!

この日はちょうど秋の長雨の時期でしとしと雨が降っていましたが、子どもたちには絶好の室内遊び日和。最初はおっかなびっくりだった子どもたちが、どんどんトンネルでの遊びを楽しめるようになっていく様子をご覧ください。

 

 

絵本を読む父と子どもの写真

パパが読んでくれる絵本、楽しいね!

ハロウィンのおばけのトレーナーを着た幼児の写真

ハロウィンコーデ、バッチリ決まってます

トンネル遊びをする幼児の写真

トンネルの中、ドキドキワクワクです

トンネル遊びをする幼児の写真

トンネルに慣れたら、もうこわくないぞ~

トンネル遊びをする幼児の写真

待って待って、いっしょに行こうね!

トンネル遊びをする幼児の写真

ほらほらこっち~!初めてのトンネル大成功!

トンネル遊びをする幼児の写真

もうすぐ出るから、そこで待っててね

トンネル遊びをする幼児の写真

最後は一緒に、はいポーズ!!

「バスに乗って」の手遊びの様子の写真

♪そろそろ右に曲がります~3・2・1!

たっぷりとトンネルや室内のおもちゃで遊んだ後は、先生方と一緒に「バスにのって」の音楽に合わせて親子での楽しい時間。

パパママさんのおひざのバスに乗って、右に曲がったり左に曲がったり。そして次は坂を上ったり下りたりの親子でのふれあい遊びで、みんなニコニコになりました。外は雨でしたが、室内には先生方と親子の皆さんの笑顔がたくさんの、楽しい時間を見学させていただきました。

市内の子育て支援施設では、それぞれの施設の先生方が様々な楽しい行事を準備して、親子の皆さんの参加をお待ちしています。ぜひお近くの施設をのぞいてみてくださいね。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから