白井児童館「0歳児親子教室」のご案内です
だんだんと日が短くなってきて、夕方になると何となく寂しくなってしまう季節になりました。秋の終わりは、季節の変わり目の中でも一番気持ちがざわざわしがちになりますね。
そんな気持ちのざわざわは、親子の楽しいお話し声のざわざわに置き換えてしまいましょう。今回は白井児童館で行われた「0歳児親子教室」での楽しい様子をご紹介します。この日は「手形足形で、かわいいリンゴとみのむしさんをつくろう!」の活動が行われました。親子の皆さんの楽しい時間の様子を、ご覧ください。

はーい、お手手にペタペタしますよ~

お子さんがねんねの間に、パパさん上手!!

大丈夫、こわくないよ~

スタンプペタペタ、楽しいね

あんよをぺったん、上手にできました!!

大丈夫、泣かないでできるよ~!!

先生が、ぺったんの終わった足をすかさずふきふき。

先生とママの上手なお声がけで、泣かずに上手に手形足形を取れました。偉かったね~!!

先生方の見事な連係プレー、子どもたちも楽しそうです!!

手形足形の後は、皆さんの楽しい製作タイムです。
「ずいぶん大きくなりましたね!」「泣かないで上手にぺったんできました。」と笑顔のパパママさんの声。そして子どもたちの元気な声、たまにちょっぴりの泣き声が室内にあふれる、とても楽しい時間となりました。
「来月も、またみんな元気で参加してくださいね!!」の先生のニコニコ笑顔に見送られて、楽しい時間はおしまいとなりました。また来月以降も、さまざまな準備で親子の皆さんのご参加をお待ちしています、と先生方はお話してくださいました。
市内の子育て支援施設では、来月はいよいよクリスマス!!楽しい行事を先生方は計画されています。ぜひ、のぞいてみてくださいね。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年11月15日