ベビママ&プレママタイムのご紹介です
いつの間にか梅も咲いて、だんだんと春の訪れを感じる毎日になりました。桜のつぼみはまだまだ固いけれど、今から開花が楽しみですね。
そんなつぼみたちのように、ぐんぐんと成長している赤ちゃんたちが勢ぞろい!今回は「つどいのひろばいづみ」で実施された「べビママタイム&プレママタイム」を見学させていただきました。
まだ冬の寒さも残っていたこの日、いづみのお部屋の中にはたくさんの赤ちゃんとママたちが集まってくれました。先生方も、順番に赤ちゃんたちの足形の準備などで大忙し!!でも、ママと赤ちゃんお一人お一人に声をかけながらの温かな時間となっていました。
それでは、たくさんのママと赤ちゃんが楽しく参加された様子をご覧ください!
赤ちゃんの足形で、こんなかわいいちょうちょがひらひら。
たくさんのママと赤ちゃんが、室内で交流中です。
「はーい、ちょっとだけくすぐったいよ。」
「あれ?ぼくのあんよがきいろになっているよ?」
「きれいに塗れたら、はいぺったんしましょうね。」
先生たちも、笑顔で声をかけながら塗っていきます。
「こんなにあんよも大きくなりましたね~。」
赤ちゃんたちは、泣かずに上手にぺったん!!
不思議そうに自分の足を見る赤ちゃん、かわいいですね。
上手にぺったんの後は、きれいにふきふきです。
この日は身体測定も行われていました、大きくなったね。
赤ちゃんを間に、プレママとのお話し中です。生まれる前からこういった時間があると、プレママにとっても安心できますね。
産まれたら、一緒に遊ぼうね!!
この日足形を取った赤ちゃんたちは、全員泣かずに上手にぺったんすることができていました。「本当に今日のみんなは、とっても上手に取らせてくれて嬉しいです!!」といづみの先生方も笑顔、そしてすてきな記念のちょうちょのカードを作ったママたちも笑顔でした。
市内の子育て支援施設では、先生たちが笑顔でパパママさんとお子さんたちを迎えてくれます。ぜひステキな先生たちの笑顔に会いに行ってみてくださいね。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから














更新日:2025年04月02日