低入札価格調査制度による調査対象工事について公表します。
低入札価格調査制度とは、入札前に設定される調査基準価格を下回る金額で入札を行 ったものについて、その価格により仕様内容に適合した履行がなされるか否かを調査し、 適正な履行がなされると判断したときに、その者を落札者とする制度です。
本市では、白井市建設工事低入札価格調査試行実施要領に基づき、設計金額が7,000万円以上の工事を一般競争入札により契約締結しようとする場合に適用しており、実施要領第20条の規定により低入札価格調査対象となった工事の概要を公表します。
<令和6年度分>
1.令和6年度における低入札価格調査制度による調査対象工事一覧(白井市)
・令和6年度_低入札価格調査制度調査対象工事一覧(白井市)令和6年12月17日現在 (PDFファイル: 131.1KB)
2.令和6年度における低入札価格調査の実施概要(白井市)
※失格者とした者に係るものです。次の表の失格者をクリックしてください。
低入札価格調査の実施概要(白井市)一覧
NO. | 工事名 | 失格者 |
1 |
<令和5年度分>
1.令和5年度における低入札価格調査制度による調査対象工事一覧(白井市)
・令和5年度_低入札価格調査制度調査対象工事一覧(白井市) (PDFファイル: 59.8KB)
2.令和5年度における低入札価格調査の実施概要(白井市)
※失格者とした者に係るものです。次の表の失格者をクリックしてください。
低入札価格調査の実施概要(白井市)一覧
NO. | 工事名 | 失格者 |
1 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 財政課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月17日