収税課
市税の徴収を行っています
収税課では、市税の徴収、納付の管理を扱っています。納められた税金は、市の運営予算に組み込まれます。みなさんの申請により納税証明書の交付をおこなっています。
また、納税については、口座振替をお勧めしています。
収税班では、主に次のような業務を行っています。
収税係
- 市税の収納管理に関すること。
(納められた税金は、銀行等を経て収税課のコンピュータに記録されます。) - 納税証明に関すること。
(納税証明は、過去3年まで証明できます。) - 固定資産評価審査委員会に関すること。
(お客様から固定資産税等に異議、申立があったときに委員会が開催されます。) - 市税及び国民健康保険税の徴収に関すること。
- 市税又は国民健康保険税の滞納処分に関すること。
(市税の滞納があり、収税課に相談等なにもないとき、財産の差押(土地、家屋、給料、預金通帳など)を行います。) - 市税及び国民健康保険税の納税の猶予に関すること。
(納付困難な特別な事情がある時、納税の猶予をします。)
場所(会場)
市役所本庁舎2階
新着情報
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政部 収税課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-4104
ファックス:047-491-3554
お問い合わせはこちらから