【終了しました】家庭教育講座 子どもの心を理解する講座
【終了しました】子どもの心を理解する3つの講座を開催します
子どもたちは大人が思うよりずっと繊細でしなやかです
ますます見えにくくなってきた、「子どもの心」を理解するための講座を3つご案内します。
子ども達は大人が思っているより繊細でしなやかです。
3つの講座は、多くの発見や気づきがあること間違いなしです。
ぜひご参加ください。
各回、個別にお申込み可能です。
子どもの心を理解する3つの講座チラシ(PDFファイル:654.1KB)
【終了しました】シンガーソングライターが歌って語る「子どもの心のSOSを聴く」
開催日:令和6年8月28日(水曜日)14時から16時15分
講師:悠々ホルン
定員:対面40名(オンラインは定員なし)
会場:白井市役所 東庁舎 会議室101 またはZoom
締切:令和6年8月7日(水曜日)
「子どもの心のSOSを聴く」悠々ホルンさんの講座が開催されました
悠々ホルンさんの貴重なお話や歌を聴き、子どもに寄り添うことの大切さを再認識するとともに、参加者全員が悠々ホルンさんの優しい歌に癒されました。


【終了しました】ペップトークの達人が魔法の言葉を伝授する「子どものやる気と潜在能力を引き出す方法」
開催日:令和6年11月13日(水曜日)10時から11時45分
講師:西山 崇子
定員:対面40名(オンラインは定員なし)
会場:白井市役所 東庁舎 会議室101 またはZoom
締切:令和6年10月28日(月曜日)
「子どものやる気と潜在能力を引き出す方法」西山崇子先生の講座が開催されました
西山先生の軽快なトークに会場全体が盛り上がり、子どもや家族への声掛けだけでなく、自分自身を応援する言葉について学ぶことができました。


【終了しました】困った子は困っている子「子どもの発達への理解と支援」
開催日:令和6年12月12日(木曜日)14時30分から16時15分
講師:田熊 立
定員:対面25名(オンラインは定員なし)
会場:白井市役所 本庁舎2階 災害対策室2・3 またはZoom
締切:令和6年11月25日(月曜日)
「子どもの発達への理解と支援」田熊立先生の講座が開催されました
田熊先生のわかりやすい解説と実例を交えた説明により、より良い子どもとの接し方について学ぶことが出来ました。


この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-6377
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月17日