積算線量計によるモニタリング結果について(環境課・教育委員会・児童家庭課)

 市では、学校等での子どもの生活実態に即して年間に受ける放射線量を推計するため、平成23年10月3日から平成26年3月31日までの間、積算線量計により24時間の積算放射線量を測定し、年間に受ける放射線量を推計しました。

 

【測定者】
 子どもと同じ生活空間で過ごし、白井市に居住する教員等

 

【測定方法】

  • 勤務時間中
     子どもと活動を共にする教員等の腰に線量計を装着し測定しました。
  • 勤務時間外
     自宅(白井市内)に持ち帰り、勤務時間中から連続して測定しました。

 

【測定機器】
 電子式個人線量計 DOSEi(冨士電機株式会社製)

 

【測定箇所】
東地区:

桜台中学校(平成23年10月~平成24年3月及び平成25年4~平成26年3月)、

桜台小学校(平成24年4月~平成25年3月)

西地区:

清水口保育園(平成23年10月~平成26年3月)

南地区:

南山小学校(平成23年10月~平成25年3月)、

池の上小学校(平成25年4月~平成26年3月)

北地区:

白井第二小学校(平成23年10月~平成24年3月及び平成25年4月~平成26年3月)、

白井中学校(平成24年4月~平成25年3月)

 

【測定結果】
 各年度、各地区とも、白井市除染実施計画の目標である、「追加被ばく線量が年間1ミリシーベルト以下になること」を達成しました。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境経済部 環境課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3070
お問い合わせはこちらから