第27回参議院議員通常選挙のお知らせ
任期満了に伴う「第27回参議院議員通常選挙」が令和7年7月20日(日曜日)に行われます。
大切な一票です。棄権せず、必ず投票しましょう。
投票時間
午前7時から午後8時まで
投票所
7月20日に行われる「第27回参議院議員通常選挙」の投票所は次のとおりです。詳しくは入場整理券をご確認ください。













第3投票所(桜台小学校体育館)における駐車場の使用について
7月中旬から桜台小・中学校の校舎改修工事を実施することに伴い、桜台小学校駐車場の一部と桜台中学校校舎裏の駐車場の全部が使用できなくなります(桜台小学校駐車場の一部と桜台中学校テニスコート脇の駐車場は使用可能です)。投票日当日は駐車場が混雑することが予想されるため、車でお越しになる場合は御注意ください。なお、19日(土曜日)は桜台センターで期日前投票が可能です。
選挙当日に投票できる人
投票できる人
白井市の選挙人名簿に登録されている人
【名簿登録者】
選挙人名簿に登録される人は、平成19年7月21日までに生まれた18歳以上の人で、令和7年4月2日までに転入届けを提出し、引き続き3ヶ月以上市の住民基本台帳に記録されている人です。
市内で転居された人は
令和7年6月10日以降に市内で転居した場合は、前住所地の投票所(入場整理券に記載されている投票所)での投票となりますのでご注意ください。
入場整理券を忘れずに
入場整理券は、世帯ごとに封書で郵送します。1通に6人分の入場整理券が付いていますので、投票するときは開封し切り取り線に沿って本人の分を切り離して持参してください。
入場整理券が届かない場合は
入場整理券が届かない場合や紛失した場合でも選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所で係員に申し出てください。
当日に投票所へ行くことが出来ない人は
選挙の当日に仕事や旅行などで投票所へ行くことができない人は、期日前投票・不在者投票ができます。
詳しくは以下のページでご確認ください。
選挙公報はポスティングで
選挙公報は候補者の氏名・略歴・政見などを掲載したもので、7月10日(木曜日)から7月17日(木曜日)までの間に市内全世帯へのポスティングにより配布します。このほか、市役所、各センターなど次の場所に置いてあります。
選挙公報を置く場所
市役所、西白井複合センター、白井駅前センター、冨士センター、桜台センター、公民センター、保健福祉センター、文化センター、福祉センター、白井コミュニティセンター、西白井コミュニティプラザ、各投票所
※選挙公報は、千葉県選挙管理委員会ホームページでも閲覧可能です。関連リンク先の選挙種別のページ等に記載されています。(7月3日以降に作成)
開票の状況について
開票は次のとおり行います。
日時 7月20日(日曜日)午後9時から
場所 白井第一小学校体育館
※開票状況は白井第一小学校体育館と当ホームページでお知らせします。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-5974
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年06月27日