白井市第2次行政経営指針(素案)に関するパブリックコメント募集結果について

パブリックコメント募集結果

白井市第2次行政経営指針(素案)について、下記のとおりパブリックコメント(意見公募)を実施しましたので、その募集結果を公表します。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。

 

(実施概要)

募集期間:令和7年6月20日から7月10日まで(21日間)

周知方法:市ホームページ掲載、市内各センター配布

意見を提出できる者:市内在住、在勤、在学者

募集場所:市HP、総務課窓口、情報公開コーナー、市内各センター、図書館

 

白井市第2次行政経営指針(素案)の概要

 現在、少子高齢化や人口減少社会の進行は加速度を増し、新型コロナウイルス感染症の流行や急激な物価高の進行など、社会情勢はめまぐるしく変化しており、それに伴い、行政課題や市民ニーズは、複雑・多様化し、高度化しています。
 一方、白井市の行政運営の状況においては、財政面では扶助費の増加や物価高騰の影響などで歳出が年々増加しており、また、行政サービスを提供する職員については、社会全体の労働力人口の減少に伴い、人材の確保がより困難となり、組織体制の持続や発展が厳しくなることも見込まれます。
 このたび、市では、第6次総合計画(※)の実現を行財政面から下支えし、将来を見据えた持続可能な行政運営を推進するための方針である「白井市第2次行政経営指針」を策定します。

 

※白井市の行政運営を総合的かつ計画的に推進していくための最上位計画で、白井市の将来像やめざすまちを定めるもの。第6次総合計画は、令和8年度(2026年度)からの10ヵ年を計画期間としている。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 行政係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-401-5974
ファックス:047-491-3510
お問い合わせはこちらから