令和7年5月

体力向上

五月晴れの中、新体力テストが行われました。生徒は、シャトルラン以外の50m、ハンドボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こし、立ち幅跳びを行いました。自分の体力を知ることはとても大切なことですが、近年、体力に関しても運動する生徒、しない生徒、そのことにより、体力のある生徒、ない生徒と2極化となり、このことが、学習への集中力や生活習慣にも影響を及ぼしている等、体力向上に保健体育科としては、積極的に取り組むようにしています。今日は、自分を知るきっかけとなればと思います。

今日から5月

今日から5月となりました。校内の掲示板には創作部が制作してくれた掲示物と5月の校内予定が掲示されています。先日、この掲示板を写真に撮っている保護者の方が、毎月楽しみにしていると言っていました。また、本日から教育実習生が参りました。本校の卒業生であります。社会科を担当していただき、3週間の実習期間となります。

さらに、給食には「抹茶揚げパン」が出されました。春がスタートする立春から数えて88日目が本日となり、お茶の新芽を収穫始める事にちなんでのメニューとなりました。季節感を感じさせて頂ける献立メニューを考えて提供していただき、給食センターの方々には感謝です。

この記事に関するお問い合わせ先

白井市立白井中学校
〒270-1431 千葉県白井市根54
電話番号:047-492-0524