男子バスケットボール部

対面式のパフォーマンス

男子バスケットボール部の対面式パフォーマンスは、元気と活気ある練習内容で1年生へのアピールを行うことができました。3年生キャプテンを中心として、2年生が主体となるチームですが、今後の活躍が楽しみです。

新入生中学校体験入学

7名が参加した男子バスケットボール部でしたが、開始から声出しやフットワーク、シュート練習などバスケットボールの楽しさを十分に味合わせてくれました。

10月練習風景

短時間で効果的な練習を目指して、サーキットトレーニングを導入しました。

繰り返し練習を重ね、基本技能の習得に励んでいます。

9月21日「新人戦」

本校を会場にして、新人戦が行われました。夏の間、体育館練習において暑さを避けながら基礎体力向上や技術向上と努力を積み重ねてきました。対戦相手は、成田高校附属中で、県選抜に選ばれるような選手もいるところですが、本校は1年生主体のチーム編成の中、ミニバス経験者や180cmを超える1年生選手がおり、対戦が楽しみでした。結果は、負けてしまいましたが、冬の1年生大会や次年度の新人戦につながる良い経験でした。保護者や3年生も応援に駆けつけてくれました。ありがとうござました。

7月16日「総体」

四街道中学校で1回戦が行われました。
対戦相手は、西の原中学校でした。前半は互角の戦いで、春大のリベンジにと燃えるバスケット部でした。
丁寧なシュートやミドルシュートなど決めましたが、激闘の末、残念ながらリベンジとはなりませんでした。
応援に駆けつけて頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

6月1日「リベンジ」

先日行われたブロック大会での敗戦をもとに当日録画した映像を分析してミーディング。
選手達で課題を出して、練習メニューを考える時間。
男バスのリベンジが楽しみです。
頑張れ!男子バスケットボール部!

4月20日「相川杯バスケットボール大会3」

点差は開いてしまったものの最後まで諦めずボールを追う選手たちに上で応援していたテニス部や保護者からは大きな拍手が送られました。
顧問の熱い思いが必ず実を結ぶはずです。
がんばれS中バスケ部!

4月20日「相川杯バスケットボール大会2」

相手は強豪四街道北中学校。

4月20日「相川杯バスケットボール大会1」

前日から会場準備等もがんばりました。
当日の駐車場も物凄い台数でしたが無事事故もなく終わりました。

4月14日「対面式」

普段の練習風景を見せてくれました。
3年生の貫禄もでてきました!

この記事に関するお問い合わせ先

白井市立白井中学校
〒270-1431 千葉県白井市根54
電話番号:047-492-0524