白井市こども発達センター

支援が必要なお子さんのサポートを行っています

白井市こども発達センターは、児童発達支援事業及び保育所等訪問支援事業として、療育を行っています。利用料金については、児童福祉法にに基づき一部料金を負担していただきます。その他、相談支援事業を実施しております。

また、地域の中核的な役割を担う児童発達支援センターとして、地域にある事業者等への援助や助言も併せて行っています。

<児童発達支援事業>

・市内に在住し、市役所で通所支援の支給決定を受けた0歳児から5歳児までの児童が対象です。

費用負担等

・児童福祉法により、利用した総額の1割の負担があります。

・3歳児から5歳児までは、幼児教育・保育の無償化の対象となります。

・グループ指導を利用される場合に、別途給食費がかかります。

個別指導

・発達個別指導(心理発達相談員・言語聴覚士)・作業療法個別指導(作業療法士) が月1回から月2回程度行っています。

・発達個別指導では、児童の発達に合わせ玩具等を用いた課題・活動を通じて、認知・言語コミュニケーション面や対人・情緒面の発達を支援します。

・作業療法個別指導では、児童の発達に合わせ体を使った課題・活動を通じて、感覚・運動面や行動面の発達、日常生活動作の獲得を支援します。

個別指導室(発達個別指導)

発達個別指導

遊戯室

作業療法個別指導

グループ指導

主に保育士が、週1回から2回、児童の発達の状態に応じて5人程度の少人数で指導を行っています。

・基本的生活習慣(食事・排泄・着替え)や、遊びを通して集団でのルールの理解等、個々の力に合わせた取り組みをしています。

・グループ指導の時間は、9時30分から13時00分まで(給食あり)と13時00分から15時00分まで(給食なし)です。

保育室

グループ指導室

給食一例

給食 一例

<構音・吃音指導>

・市内に在住する就学前までの児童が対象です。

・言語聴覚士による構音指導や吃音相談等を行っております。

費用負担等

・無料で利用が可能です。

 

<専門職相談>

・市内に在住し、白井市こども発達センターを利用していた18歳までの児童が対象です。

・主に保護者が電話や来所し、こども発達センター利用後の発達相談などを行います。

費用負担

・無料で利用が可能です。

<保育所等訪問支援事業>

・市内の幼稚園・保育園・認定こども園・小学校などに通う、市内に在住の児童が対象です。

・児童の通っている施設に、白井市こども発達センターの職員が訪問し、児童に直接関わったり、担任の先生と相談を行うことで、集団生活への適応を支援します。

費用負担等

・児童福祉法により利用した総額の1割の負担があります。

・3歳児から5歳児までは、幼児教育・保育の無償化の対象となります。

<相談支援事業>

・市内に在住の18歳までの児童が対象です。

・障がいのある方やそのご家族から、日々の困りごと等の相談をもとに、障害児支援利用計画書等を作成し、児童発達支援等のサービス事業所をご案内しています。

・医療的ケア児等コーディネーターを配置しています。

費用負担等

・全額公費により提供されるため、利用者の負担はありません。

場所(会場)

保健福祉センターウェルぷらっと 1階

白井市こども発達センターのご案内・発達支援プログラム

自己評価結果等の情報公表

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障害福祉課 こども発達センター
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3489
ファックス:047-498-4832
​​​​​​​お問い合わせはこちらから