おやこで作ろう!楽しい料理

お子さんと一緒に料理を作った経験はありますか。
こども自身が料理に参加することで、食べ物や食の大切さを学び、進んで食べようとする気持ちが育みます。
初めての料理は、野菜をちぎる、つぶす、むくなどの簡単なものから始めてみましょう。
親子で楽しく作る料理レシピを食生活推進員*が作成しましたので、ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さい。
※食生活改善推進員とは?
レシピや動画はこちらから
レシピ1
レシピ2
※動画の撮影・編集は、白井市在住の浪川喜一さんにご協力いただきました。
親子で体験できる食育コンテンツや調理レシピ集等に関しての情報は下記リンク先をご参照ください。
共食について
「共食」という言葉を知っていますか。「共食」とは、家族や友人、地域の人などみんなで一緒に食卓を囲んで食べることを言います。「共食」をすることで、子どもに食事のマナーや食文化を伝える機会につながります。ぜひ、おやこで作ろう!楽しい料理メニューをご家庭で作って、ご家族で食べてください。
☆「共食」に関しては下記ページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 健康課 健康づくり推進係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-497-3494
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年07月04日