大きな大根が、抜けました!!

パパママさんたちも、お子さんたちも、皆さんお元気で新年をお迎えのことと思います。今年も私たち子育て支援コーディネーターは、市内の子育て支援施設にどんどんお邪魔して、白井での子育てに役立つ情報をお伝えしていきたいとと思います。

新年第1回目は「つどいのひろばこざくらキッズ」で行われた大根ほりの様子をご紹介します。昨年の12月に実施されたこのイベント。当日は、朝のうちはこの冬初めてしっかりと霜が降りるほどの寒さでしたが、参加の皆さんが集まる時には日差しの暖かさも感じる中で、楽しい時間となりました。

さぁ、皆さん大きな大根を掘ることはできたのでしょうか?それでは、ご覧ください。

 

だいこんほりの絵本を読む写真

大根ほりの絵本、みんな夢中になってのぞいています。

畑に向かう前のお集りの写真

いいお天気の中、畑までお散歩に出発です!!

畑について準備をする写真

畑に到着、立派な大根の葉っぱが青々と茂っています。

収穫写真その1

どの大根にしようかな~、楽しみですね。

収穫写真その2

親子で一緒に力を入れて、よいしょ!!

収穫写真その2収3

「この大根にしましょうか」先生が大きな大根をおススメ。

収穫写真その4

「うわぁ、大きい!!」思わず笑顔になる大きな大根です。

収穫写真その5

「うーん、どの大根にしようかな?」

収穫写真その6

大きな大根を手に、畑から戻ります。

収穫写真その7

大根を抜いた穴に、土を入れて埋められるかな?

全体での収穫写真

みんな揃って、はいポーズ!!

園に戻って手洗いの写真

最後に手をきれいに洗って、お疲れさまでした!

 

大きな大根はもちろんですが、親子の皆さんの笑顔も収穫できたとても楽しい1日になりました。「おでんにしようかな?それともサラダにしようかな。」とママたちもどう料理しようかワクワクの笑顔でした。親子で収穫した大根は、きっととびきりのおいしさだったと思います。

今年も市内の子育て支援施設では、さまざまな行事を準備して親子の皆さんをお待ちしています。今年も子育て支援施設で、たくさんのパパママさんとお子さんたちの笑顔に会えるのを楽しみにしています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから