ぴよぴよタイムで夏まつり!【冨士センター】

みんな大好き夏まつりです!

当日は台風の影響であいにくの雨でしたが、9組の親子が遊びに来てくれました。かわいい甚平姿で参加してくれたお子さんも!

冨士センターで開催された「ぴよぴよタイム」の夏まつりイベントは大盛り上がり。ラストはタコのおみこしを担いで児童館内を練り歩きました。

夏まつりの様子、ご紹介します。

親子で抱っこしてリラックス

まずは親子のふれあいから。「抱っこしてギューー💛」これから楽しい夏まつりの始まりですよ~。先生の説明を聞いて、各コーナーにGO!

スーパーボールすくいしている親子

『スーパーボールすくい』では”やぶれないポイ”を使って、色とりどりのスーパーボールや、あひる、おたまじゃくしのおもちゃをすくいます。

スーパーボールすくいをするこども

ビニールプールの中はモーターで水を流しているので、簡単にはすくえません。みんな動くおもちゃを追いかけて頑張っていますよ~

輪投げするこども

『わなげコーナー』です。椅子の足をポールに見立て、輪っかを入れます。

輪投げするこども

うまく入ったかな~?ラムネの景品もありますよ✨

風鈴を作っている親子

『手作り風鈴コーナー』親子で作ったり、ママが作ったり、みんな素敵な風鈴が完成しました🎐

乗り車にのるこども

乗り車を楽しむ子も🚙2台連なってドライブかな~?

おみこしの前でポーズ

兄妹で「はい、チーズ」とっても可愛い笑顔です!先生方が作られた「タコさんおみこし」も大人気🐙

おみこしをかつぐこども

みんなで担げるかな?がんばって~

おみこしをかつぐこども

「わっしょい わっしょい」可愛い担ぎ手さんたちが児童館内を練り歩き

お友達やママと一緒に夏らしい遊びを楽しむ姿がとても微笑ましかったです。各子育て支援施設では毎月楽しいイベントが開催されます。ご参加お待ちしています。

この記事に関するお問い合わせ先

健康子ども部 子育て支援課
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから