もぐもぐおいしい離乳食試食会【つどいのひろばいづみ】

食欲の秋の真っ最中、いろいろな食べ物がおいしくなる季節です。ご家族でおいしいご飯を食べるのは、とても楽しい時間ですよね。
そこで今回は、「つどいのひろばいづみ」で行われた離乳食試食会をご紹介します。お子さんたちが少しずつ食べる楽しさを知っていくためにも、とても大切な離乳食ですが、パパママさんたちにとってはなかなか大変なことも多いですよね。
そんなパパママさんの大変さを減らす参考になるかもしれません、ぜひご覧くださいね。
 
                    かみかみもぐもぐ、おいしいね😊
 
                    身体を乗り出して「はやくちょうだ~い」
 
                    一口ずつ、ていねいにお口に運びます。
 
                    上手にスプーンも使えるようになりました💛
 
                    ママと笑顔でのご飯が一番おいしいね😊
 
                    「ごちそうさまでした!」食器を下げる姿にみんなで拍手👏
この日のメニューは、「豚肉と野菜のあんかけごはん」「みそ汁(かぶ・葉)」「かぼちゃ煮」の季節を感じるおいしそうな献立でした。
お子さんたちがお皿をピカピカにしてくれた後は、栄養士さんへの質問タイム。「豚肉をこんなに食べてくれたのは初めてです!どう料理されていますか?」「自分で食べたいけれど時間がかかるこどもと、早く食べて欲しい私(ママ)とのバトルです。どうしたらいいですか?」などなど、本当にママたちが離乳食に心を砕いているのが伝わってきました。
「今日も食べなかったなぁ。」や「食べるより汚すほうが多くて。」離乳食作りを頑張るほど悩みは出てきます。そんな時には一休み。まずは、パパママさんが美味しいものを食べる姿をお子さんに見せるのもおススメです。もう少ししたら必ずやってくる、お子さんと一緒に美味しいものを食べられる日を楽しみに、ゆっくり離乳食を進めてみてくださいね。
この記事に関するお問い合わせ先
健康子ども部 子育て支援課 子育て支援係
〒270-1492 千葉県白井市復1123番地
電話番号:047-492-1111
ファックス:047-492-3033
お問い合わせはこちらから














 
更新日:2025年10月29日